どうやらアクセス数の伸びは、小飼さんのところにTB張るよりは、初音ミク系のblogからリンクされる方がいいようだwww
続きを読む
投稿者「ogochan」のアーカイブ
ゲームって言えば…
よく、ビルの照明とかでテトリスやったりという話が、あちこちのblogで紹介されてる。それ以前には、レベルインジケータだったり、ラブレターだったり。まぁありがち。
続きを読む
hackの対象が変わるだけ
オナニーしろよ!
別に上から目線で言いたいわけでもなく、本当は「オナニーしようよ」と言いたいところなんだけど、別に一緒にしたいわけじゃないからそう書かないだけで。
とか
とかで、射精だオナニーだと書いてたら、どうも「オナニー」をネガティブにだけ取る奴等が多いんで。
続きを読む
SIMカード
ふと気になって、SIMカードを携帯から抜いて起動してみた。
携帯電話として機能しないのは当然だが、ワンセグもFMラジオもGPSも動作しない。音楽も聞けない。辛うじてカメラは動作する。つまり、SIMカードがなかったらただのデジカメになってしまうらしい。そう言えばモンゴルで画像に測地情報を入れようとしたらGPSが動かなかった。
続きを読む
セキュリティホールは閉ぐ前に公開しない
セキュリティホールは対策されて穴が閉がる前には公開しないというのは、今やセキュリティ界の常識。なぜなら、穴が開いているということを広く知らせるということは、そこを使ってクラックしろと言っているに等しいからだ。
でも、実はこれはセキュリティの問題だけに限らない。
続きを読む
「創作」とは「射精」みたいなもの
「「初音ミク」に決定的に不足していて必要なこと」がとんでもないアクセスになっているので、くだらないつっこみを受ける前に書いておこう。
小飼さんが「プログラミングはセックスのようなもんだ」という話を書いていたが、私はもうちょっと枠を拡げて「創作というのは射精のようなもんだ」と考えている。
続きを読む
俺的2/7ルール
仕事は結構忙しいし、仕事は自宅兼事務所でやっている。これで社員でも入ればすぐさま事務所を貸りるのだが、一人で仕事をやっている限りはこの方がC/Pがいい。
続きを読む
ベクトル型スーパーコンピュータを批判する人々
「批判し続けることの罠」を書いた直接の動機は、複数の「日の丸スーパーコンピュータプロジェクト」に対する批判を読んだからである。
続きを読む
「不法コピー」のありがたさ
YouTubeやニコ動を見ていると、当然のようにいわゆる「不法コピーコンテンツ」に当たる。
著作権者は、この手の侵害を極端に嫌う。「ダウンロードしただけで違法」とか言い始めていたりする。しかし、この手のコンテンツは非常にありがたい。何が良いかと言えば、
金払いたくないものに金払わないで済む
のだ。
続きを読む