【QUORA】最近、45歳以上のサラリーマンのリストラがはじまっていますけど、どうやったら後10年会社に残れるか、少し考えていますけど、同世代の方はどう考えてもいますか?

前にも書いたように「人生相談」の類は好きである。

(相対的)若者を導きたいのは表の理由に過ぎない。むしろ、「おめー、ヤベーよ」と煽るのは楽しいw まぁ、こうやって週刊誌は出来て行くのだろう。

続きを読む

【QUORA】日本のIT企業 (全てのタイプ) で転職エージェントで求人する会社がきちんと国管轄の職安で求人している確率が低いのはなぜですか?

これもよくある問い。

それ程評価はされなかったが、何かあればこんなエントリを書くことはあるだろうなということで、代わりに掲載しておく。

続きを読む

「最低でも1年以上はこの会社でがんばらないと、どの企業も採用してくれないんじゃないかと思いました。」

表題は、

営業職の新人だった私に白昼のコンビニで起きたことと、それから

から持って来たんだが、新卒でパワハラセクハラの類で悩んだ人がしばしば思うことのようだ。

だが断言しよう。そんなことは気にする必要はないと。

続きを読む

「新卒で入社したホンダを3年で退職しました」

興味深いブログがあった。Twitterでちょっと言ったらバズったので、まとめておく。

続きを読む

現時点で「裁量労働制のメリットを言う人達」が致命的に勘違いしていること

裁量労働制の範囲拡大は無事お流れになったようなので、何を今さらなんだけど。

裁量労働制は本当に「定額働かせ放題」なのか


どちらも賛成側のようだけど、「現時点」の問題について何の弁護にもなっていない。

続きを読む

「残業時間」は効率の問題ではない

電通の件が元か知らないけど、私のTLには残業の話が増えている。その中で、

というのが話題になっている。

でも、はっきり言っておくが、「残業時間」は効率の問題ではない。

続きを読む

「育成」が必要なのはプログラマじゃない。

この話は、再三言ってるんだが。

「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト

今回、プラチナスポンサーとして名乗りを上げたのが、グループウエアや業務アプリなどを手掛けるサイボウズです。その代表取締役社長・青野慶久氏は、コンテストの実行委員長も務めます。青野氏に同社が協賛した理由を聞くと、「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」という危機感があるからだと言います。

ポジショントークだとは思うけど、青野さんまでわかってないのは、実に残念。

続きを読む