Date : 4月 6th, 2018Category : ヨタAuthor : ogochan
しばしばネット上では、「インターネット老人会」なる話が展開される。
内容はいわゆる回顧なので微笑ましく見ているのだけど、話してる顔ぶれを見ていると、「それ最近の話だろ」とつっこみたくなることも多い。なんとゆーか、老人ぶってる。
More »
Date : 2月 26th, 2018Category : 経営, 労働Author : ogochan
裁量労働制の範囲拡大は無事お流れになったようなので、何を今さらなんだけど。
裁量労働制は本当に「定額働かせ放題」なのか
どちらも賛成側のようだけど、「現時点」の問題について何の弁護にもなっていない。
More »
Date : 1月 20th, 2018Category : 経営, 雑感Author : ogochan
増田の
口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか
面白い話なんでネタにしてみる。個人的には「絶対にするべきではない」が答え。
More »
Date : 1月 18th, 2018Category : ヨタ, 暴言Author : ogochan
「プログラマ35歳定年」については、何度も書いている。
Results for ‘35歳’
手を変え品を変え書いているのだが、早い話が「それはナンセンスだしそうならないように頑張ろう」的なことを書いている。
しかし、ここに来て実は良いことなのかも知れないと思うようになった。
More »
Date : 1月 17th, 2018Category : ネット, 雑感Author : ogochan
前にも似たようなエントリを書いたと思うんだけど、なぜか見つからない。
この記事が物議をかもしていたようだ
日本マイクロソフトを退職します
かなり当事者が特定出来ること、書かれた時点での現職に対するdisであること。などなど、いろいろなことから、
関係者の顔に泥を塗る
類のことだということらしい。
言いたいことはわかるし、私もそこで「怒っている人達」とは同じように思うことなのではあるのだが…
More »
Date : 11月 11th, 2017Category : オーディオAuthor : ogochan
Date : 10月 24th, 2017Category : 業界, 仕事Author : ogochan
かなり前に、
IoTにはIが足りない
という話を書いた。あれからいろいろあって、「ぼくのかんがえたさいきょうのあいおーてぃー」を作ったのでリリースする。
More »
Date : 10月 17th, 2017Category : 雑感Author : ogochan
Date : 10月 16th, 2017Category : 雑文, 食べ物, 料理Author : ogochan
ホッテントリで流れて来たんだが。
貧乏でも自炊でメシウマを目指すコツ
当然のようにつっこみどころが残してあるので、つっこんでおく。
More »
Date : 9月 23rd, 2017Category : 業界Author : ogochan
ITPro方面に火種があったので。
COBOLやVB6との決別、初手は不良資産の一掃
中を読めばいつもに日経コンピュータなんだが…
More »