サーバ半分引越し

ファイルサーバが動きだしたので、とりあえず一番アクセスの多いボリュームを移行。

ホスト名を現用と予備と入れ替えたので、ついうっかりMySQLの移行もしてしまう。もちろんデータを移してないので、動こうはずがない。scpでデータベースボリュームをコピーしたのだけど、うまく動かなかった。しばらくハマったのだが、「まぁ正攻法でやるのが良かろう」と、dump/restoreで移行。すんなり動く。同じことになってると思うんだがなぁ。sparse fileでも使っているのかな?
続きを読む

GbEって遅いなぁ…

さらにファイルサーバの話。

ディスク回りのハードウェアは完成したので、その上についていろいろ実験中。

当初、5本単位でRAID5を組み、それをRAID0で束ねるということを考えていた。それがバスのボトルネックを最小にすると思っていたからだ。ところが、ソフトウェアRAIDのせいなのか、思ったほどパフォーマンス出ない。もちろん元より遅いということはないが、あんまり速くもならない。
続きを読む

X86_64の落し穴

ファイルサーバの続き。

ハードウェアを組み上げて、電源を入れてみる。ちょっとした配線ミスを直して無事起動する。起動したら、HDDを認識させるわけだが、認識しない。

dmesgを見る限り、インターフェイスを認識しているのだが、HDDがまるで見えていない。配線ミスした時に壊したかと思い、あれやこれや配線をいじったり、SATAカードを交換してみたりとかするのだが、動かない。HDDの箱が悪いのかと思い、直接つないでみても動かない。マザーに元々あるインターフェイスにHDDを繋ぐと動くので、HDDは壊れていない。だからつまりは、インターフェイスカードがまともに動いていない。
続きを読む

秋葉の真中でバリアフリーを叫ぶ

先日の250GB PATA HDDは、マイミクにサーバごと安く払い下げることにした。

なので、ファイルサーバを作り直すことに。今日はアポもなく時間があったので、とりあえず箱を買いにツクモ ex館へ。狙うは、Lian-LiPC-A16Aという箱。これは元々ファイルサーバに使っていた箱の後継機種で、

  • フルベイで扱いが楽
  • 工作精度が高くしっかりしている
  • 格好いい!

という優れもの。お家ファイルサーバには他に選択肢はないでしょと言えるくらい、いい箱だと思う。
続きを読む

サーバのディスクが余る

ファイルサーバのディスクが不足気味だ。

ここで増やしたいところなのだけど、このファイルサーバのディスク構成は、

250GB 7本
500GB 3本

という構成で、なかなか厳しいものがある。一時は250GBが11本とかって構成になっていたこともあるのだが、再構成してこうなった。スロットやらポートやらベイやらを考えると、250GBがあと1本、500GBがあと1本しか増やせない。ないよりマシだが焼け石に水。しかも、250GBで同じタイプのがないので、RAIDが組めなくなってしまう。
続きを読む

Xen実験機を作る

いつまでもニートというわけにも行かないので、春から始めるサービスで使うサーバのための、基礎実験をするためのマシンを作る。

とりあえず金がないので、「今時のハードウェアを、なるべく金のかからないように」というコンセプトで作ることにする。とは言え、将来のサービスに耐えるようなスケーラビリティも考慮しなければならないし、信頼性の確保も必要だ。そういった技術をまず実験するためのハード調達である。
続きを読む

お茶の水博士

東大、1チップで512G FLOPSを達成する512コアプロセッサ

なかなかインフレな数字が並んで眩暈がする。まぁよく読むと、GRAPEの一種だということがわかるので、さもあらんと納得はすぐのだが。

とは言え、

枚当たり1T FLOPSを超えるアクセラレータボードを100万円を切る価格で出したいとした。

それはいいとして、このプロジェクトの平木敬教授なのだが、

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou05.jpg

どう見てもお茶の水博士です。本当に(ry

しかし、こーゆーヘアースタイルって、どうオーダーするかね?

PS.

mixiのコメントで教えられたのだが、「お茶の水博士」は周囲でも「了解事項」らしく、お弟子の松本氏 は 「お茶の水シリーズ」というコンピュータを作っていたそうだ。

RAIDが壊れた

まぁ壊れたと言っても1DEなんで、RAID自体は生きてるんだけど。

どうも感覚的にMaxLineは弱い気がする。メーカ自身が「テープの代用のような順アクセス用」だと言っているので、しょうがないっちゃーしょうがないんだが。RAID5にすると、どうやっても乱アクセスが増えてしまうわけで。

つーことでなんとかしなくちゃいけないんだけど、どういった戦略でやるべきかなぁ。実際に使っているのは、今のところ300GBくらいでしかないので、やりようはいくらでもあるわけで、逆に迷う。

とりあえずは500GBくらいのDEを買って来て、コピーはしておきたいところなんだが、問題はその先。