チャパティ

地震直後のヤシマ作戦の時、夕方に電気を使わないためにチャパティを作っていた。

あの頃ってハナマサから小麦粉や米が消えたりしてたんだけど、なぜか近所のインド食材屋は普段のままだったので、普通に粉を売っていた。インド人が地震平気なのか、パニクった日本人が行かないからなのか。まぁそんなわけで、「チャパティの粉」には不自由しなかったのだ。
続きを読む

春餅

春だから春餅じゃないんだけど、北京ダッグとか包む時のあの皮。

これがとっても簡単に作れるので、夕方節電の頃に覚えて作るようになった。時間もかからないので、おやつとかにもいい。
続きを読む

煮しめ

よく考えたらもう4月になっているので、新生活を始めている人もいることだろう。

お料理系のエントリはあちこちにあると思うのだが、今回は料理に不慣れな人でも簡単に作れる煮しめの紹介をしとこうと思う。1つ覚えておくと、応用範囲はとても広い。
続きを読む

ラードの作り方

豚肉の脂身は旨い。

身体に良いとか悪いとか、いろいろ言われるのだけど、旨いことには間違いがない。あまり沢山食うと気持ち悪くなったりするんだけど、そうならないように適度に脂を落とす調理をすれば、脂身のおいしさを堪能しつつ、気持ち悪くならなようにすることも可能。脂身の旨さに気がついたら、赤身なんてクソだね。

ってのはいいんだが、この「脂を落とす」ことをすると、大量の脂が出て来る。
続きを読む

料理の下手な人は「天然塩」を買ってはいけない

ちょうどハナマサに出掛けようとしたところでネタを思い出した。

専売公社が民営化されたあたりで、いろいろな「塩」が売られるようになった。

天然指向を背景に、いわゆる「天然塩」が増えたわけだ。まぁ塩なんてどうせ原料は何であれ、NaClでしかないんで天然も何もあったもんじゃないんだが、たいていの「天然塩」はNaCl以外の不純物が入っているのが売りだ。まぁたいていは「にがり」なんだけど。

で、この「天然塩」なんだが、料理が下手な人は手を出さない方がいい。
続きを読む

寒い時にはショウガ

部屋には暖房を入れてない。

まぁ、倉庫からストーブを持って来るなり、エアコンを入れるなりすればいいんだけど、どうも効率が悪いのでやってない。まぁあまり寒い時には、ガスコンロでお湯をわかす。湿度は保たれるし、ストーブよりも効率がいい。

でも、どうも肩のあたりとか冷えるんでどうしたものかと思ったんだけど、身体の中から温めることにした。
続きを読む

チゲっぽいもの

「煮込む」ということも言われたので、煮込むことをやってみた。

あんまり手間かけてもつまらないので、素材を活かして簡単に。って、これを「チゲ」だと言ってしまうと、半島の方から謝罪と補償を求められそうなんだが、まぁ

だいたい合ってる

ってことで。
続きを読む

チキンナゲット

鶏ムネの続きはないかと言われたので。

ジャンクフード屋に行くと、チキンナゲットなるメニューがある。こいつを作ってみる話。どう作っても、あまり御飯のおかずっぽい感じにはならないので、おつまみにでも。って、この考え方の応用は効くとは思う。
続きを読む

「油で揚げておりません」

上野界隈のトンカツ屋を知ってる人には、表題のフレーズに記憶があるかも。隠れた迷店、平兵衛の口上だ。

とんかつ平兵衛

リンク先を見てもらうと、評価がいろいろ微妙。でも、先代はおいしかったらしいし、方向性が間違っているわけでもないと思うので、同じ方向性でもっとマシなものを作ってみた。
続きを読む