初めて「ニコ生」を見た。
なんつーか私は「テレビって決まった時間にテレビの前に縛りつけられるから嫌い」と思っていて敬遠してたんだけど、まぁなんとなく。とか書くと蹴り出された人に悪いか。
「縛りつけられる」ってのは、ビデオの類で解決されるものでもなく、要するに長時間の動画に抵抗があるからなんだけど、その不快感を超えて凄いと思った。つーか、
技術とその未来に涙したのは初めてだ
その「涙」は「感涙」という奴だ。
続きを読む
初めて「ニコ生」を見た。
なんつーか私は「テレビって決まった時間にテレビの前に縛りつけられるから嫌い」と思っていて敬遠してたんだけど、まぁなんとなく。とか書くと蹴り出された人に悪いか。
「縛りつけられる」ってのは、ビデオの類で解決されるものでもなく、要するに長時間の動画に抵抗があるからなんだけど、その不快感を超えて凄いと思った。つーか、
その「涙」は「感涙」という奴だ。
続きを読む
otsuneさんのつぶやきで知る。
実は店舗には一度も行ったことがないのだが、私が物書きとして最初の仕事をして原稿料をもらったのが、ここの出していた「C Journal」なんだな。それだけに感概深い。知人がここと関わらなければ、私が今も文章書いて金をもらうこともなかっただろう。世の中はカオスだから、単なる「蝶のはばたき」に過ぎないかも知れないけど。それでも今あるきっかけを与えてくれた会社だ。
あまり長い付き合いでもなかったけど、ありがとう。
twitterで鶏大根を作る話が盛り上がっていたので、やってみた。
と言っても、普通のレシピで満足するような私ではない。今回は味噌味に挑んでみた。
これはあくまでも試作品なので、アドバイス、つっこみ、disりなど大いに歓迎。
続きを読む
ITProの連載が掲載されたので、他の記事も読んでみる。
中型メインフレーム「IBM System z10BC」の不思議
書いてあることはだいたいわかるんだけど、ちょっとおかしいところを発見した。料金の支払いに関してだ。
続きを読む
だんだん「ライフハック」とはまた違うハックになって行くような気がする。
トイレ掃除は面倒だ。まぁそんなもん言うまでもない。なるべくしないで済ませたいものの一つなんだけど、やらないわけには行かないものの一つでもって、それがまた面倒臭さを増す。
長らくズボラかましてる人にはあまり解決にならないが、普段トイレ掃除をちゃんとしている人がトイレ掃除を楽にするための方法を発見したので、書いておく。
続きを読む
秀逸だったので、保存。
元ネタは、
53 :エージェント・774:2008/11/08(土) 09:39:02 ID:EzvkZWj5
おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに殺したクズの仲間だろ?阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズ(今回死亡)の仲間だろ?
日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?
新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?
松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。
戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする、大麻は吸う。
捏造記事なんて星の数ほど。
再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そういうクズどもの何が「正義」だ。
死ねウジ虫!