♀後輩が言ってた言葉。
ある時、勝間和代の話になって、「あの人苦手」ということになった。後輩は別に彼女を毛嫌いしてるわけでもないのだけど、あーゆー人が注目されるのが嫌なんだそうだ。それが表題の言葉だ。
続きを読む
♀後輩が言ってた言葉。
ある時、勝間和代の話になって、「あの人苦手」ということになった。後輩は別に彼女を毛嫌いしてるわけでもないのだけど、あーゆー人が注目されるのが嫌なんだそうだ。それが表題の言葉だ。
続きを読む
私はこってりしたものが好きだ。
でも、自分で作る料理はたいてい、あっさりしている。その方がいろいろお得だからだ。
続きを読む
ここ数日急に暖かくなった。
冬から春になる頃に急に暖かくなると、男の服はそんなに変わりばえしないけど、女の服はいきなり春っぽい明るい色になる。秋の同じ気温の時には着なかったような、華やかな感じになる。
ところが、この数日のことはちょっと違った。
続きを読む
朝方までいろいろ作業してたので、さっきまで寝てた。
そこに普段は鳴ることのない、固定電話が鳴っていて、それで起こされる。出てみるとKDDIの営業電話。今時インターネットを引けとかそんな電話。まぁ内容はどうでもいい。何でむかついてるかと言えば、
ということだ。確かこれは禁止されている行為だと思うんだが。
続きを読む
タケルンバ卿のホットエントリが、ブコメで結構disられている。
要約すると「詰めが甘い」ってことのようだけど、一体彼の日記に何を期待してるんだ?
続きを読む
「カオマンガイ」の似ても似つかないニセモノ。
方向性としては、タケルンバ卿の「インチキ海南チキンライス」なんだけど、既に御飯がある状態だというあたりがまるで違う。でも、まぁ似たような風味の部分もあり、それなりに美味しく、かつ極めて簡単に作れるので、例によって手抜きクッキングレシピ。
今朝がた、へだち君が「ゆうメンタルクリニックの評判」についてメールを送って来てた。
私の周囲では評判が良いので、聞かれると勧めたりしているのだけど、ネットでの評判が分かれているということらしい。
ここを読むと、いろいろ書かれているのだけど、現実の当該医療期間には特に問題があるようには感じない。
続きを読む
これもまぁ手抜き御飯なんだが。
味噌で豚丼を作るには、「味噌チャーシュー」のタレに薄切りの豚バラを入れれて煮るといい。他に何もする必要ない。強いて言えば、タレの「強化」くらい。つまり、減った分だけ味噌を加える。
同じように塩味のものを作ってみる。
続きを読む