経理データをすっとばす

弊社は3月が決算なので、決算のための処理をやっていた。

必要な伝票を全部入れて、税理士に監修してもらうために、総勘定元帳を出力した後に、経理データを全部すっとばした。

原因は、Debianのアップグレードの時に何かがあったらしい。sidなんで、毎日のようにアップグレードしているのだ。
続きを読む

日本ではプログラミングは産業として成立していない?

そう思うんだったら、とっとと辞めて他の業種を選択すりゃいーじゃん。

なにgdgd言いながら、業界にしがみついてんだ? 「転職日記」とか言ってんだから、早くしろよ。

要は勇気がないんでしょ

まぁ遠吠えを楽しむのもブログヲチなんだけど。
続きを読む

似非タンドリーチキン

ハナマサでは鶏ムネがやたらに安い。

2kgが790円

である。となると、肉が必要な時はこれを使わない手はない。

ところが、鶏ムネを美味しく食べるのは、なかなか難しく、今のところ成功しているのは「棒々鶏もどき」くらいなもの。そこで目先の違うものを作ってみた。
続きを読む

「豚インフルエンザ騒動」の馬鹿らしさ

普段テレビを見ないんだけど、駐車場の払いをした時にチラと見る。どうも、豚インフルエンザ関係のニュースらし。

ニュースでは、海外に行く人だか帰る人だかが、「いかにも」なマスクをしている姿が出ていた。なんだこの馬鹿らしい行動と報道は?
続きを読む

不審なアクセス急増はなくなったようだ

よくわからないんだけど、先々月の終わり頃からか、急にアクセスが増えていた。

元々うちは — てか、どこもそうだと思うけど、エントリを上げた日はそれなりにアクセスがあって、そうでない日は程々… とゆーのが普通だった。ところが、そんなこととは関係なく、いきなり3,4割増しくらいのアクセスになっていたのだ。
続きを読む

「ただイケ」は酸っぱいぶどう

前のエントリで女性を敵に回したような気がするんで、中和する意味で… というわけじゃないけど、焼き肉の時の会話から。

特に詳しくは書かないけれど、あるネタでキモいだの何だのと叩かれた青年は、実は結構イケメンだという話を聞いた。また、前にも書いたけど、私はイケメンには程遠いのだが、そこそこモテる。

この両方から、「ただイケ」は「酸っぱいぶどう」に過ぎないということがわかる。
続きを読む

不景気は「ゆとり」にとって良いことらしい

あきみちさんに聞いた話。

最近の学生はとても勉強熱心らしい。どうやら、景気が悪くて、「何とかしなきゃ」的な意識が芽生えたかららしい。正直、私は「ゆとり」の将来についていろいろ不安を感じていたので、これは良いことではないかと思った次第。
続きを読む

「草食男子」は都市伝説

「~は都市伝説」なネタばかり書いてるような気がするのは、多分気のせいw

ある時、私や周囲が「草食男子」だと思っている人達の噂を聞いた。そうしたら、まるっきり「草食」のイメージと離れた彼がいた。

あまり広くない観測範囲(笑)ではあるけれど、いろいろ話を聞いて回って感じるのが、「草食男子」なんてのは実はいないか、ごくわずか。ほとんどは

獲物にならない女

ばかりで手を出さない男がいるってだけ。
続きを読む

「そのうち」と言わず会え!

最近はよくタケルンバ一味と会う。多い時は週に3回とか、そう言えば、今週も予定がある。

初めで会ったのは、カレーの時で、それから結構な頻度で会っている。元々「ネットの人(達)」でしかなかったのだけど、リアルな関係になっている。

よくネットでは「そのうち機会があったら会いましょう」的な会話がされるのだが、彼にはその手の言葉は通用しないそうだ。これが実に良いことだった。
続きを読む