NHKのプロジェクトXは、なぜか技術者筋に評判があまり良くない。いわく、
- 無謀なプロジェクトを讃えているだけだ。プロジェクトはもっと確実に遂行できるようにすべし
- あまりに美化され過ぎている。実際はあんなもんじゃない
- オヤジどもがノスタルジーに浸っているだけだ。俺達はこれからだから過去なぞどうでもいい
等々である。
続きを読む
NHKのプロジェクトXは、なぜか技術者筋に評判があまり良くない。いわく、
等々である。
続きを読む
ちまたでは、年金関係の役人やら、機構やらが数1000億の無駄使いをしているとかと騒いでいる。確かに数1000億は大金だし、一種の目的外使用なのだから許せるものではない。
とか言え、年金の問題で言えば数1000億は、「たった」なのだ。このあたりの問題で騒いでいるのは、問題を矮小化するためでしかない。
続きを読む
http://www.asahi.com/national/update/0703/014.html
「フリーター経験、マイナス評価の企業が3割」だそうな。私に言わせると、「え? それだけ?」だな。私にしてみりゃして当然。しないところは、まぁ何か理由があるんだろうと思う。だいたい、
> 就職難でフリーター生活を余儀なくされ
なんて、甘っちょろい。そりゃ本当に就職口のない中高年なら「余儀なくされ」もしょうがないんだが(養うべき家族があれば収入も必要だから、選択肢があまりない)、若い奴が本当に就職がないかと言えばそんなことはない。
続きを読む
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062601.html
これによると、先日の5歳児投げ落としの娘は、心が病んでいたそうだ。
何にせよ病というのは不幸なことで、特に精神的な病というのは、一見マトモそうに見えているという点で、また内容によっては周囲に理解されにくいため、不幸の度はかなり大きい。怪我や身体障害(私は「障碍」という字は使わない。このことは「電脳騒乱節」にちょっと触れられている。そこに出て来る「Oさん」とは私)の類は見た目もそれっぽいので理解されやすい。先日私が入院した時は、髭も剃らず髪もとかさずだったのだが、これも「点滴がないと病人らしくない」ということから、病人らしさの演出だったのだ。「らしさ」というのは理解を受ける上で重要である。
続きを読む
どこからともなくやって来る「出会い系」のSPAM。その多くはアドレス自動生成によるものです。そのためにちょっとした工夫をすることによって回避することが出来ます。たとえば、
ネット上の発言、特に掲示板あたりの発言や、日記系のページを見ていると、どうも物事を斜に見ているというか、冷たく見ているような発言を良く見る。と言うより、ネット上で「熱い」メッセージを見ることの方が少ない。なんかこう、妙に冷静で、冷めている。大衆が喜びそうなとおであればある程、「裏がある」的な論調の文章が多い。
続きを読む
学生の就職セミナーみたいなのの講師をやった。地元就職のことでやっているせいかも知れないけど、
もうちぃと目を血走らせてもいいんだよ。今時の就職状況だと。
その講演の時にも話したんだけど、自分で待ってて夢を叶えてくれるような会社なんてのは、松江のような田舎には
のだよ。いやそれは別に田舎に限った話じゃなくって、日本中探してもそんなにはないだろう。月並な言い方かも知れないけれど、
だし、自分で夢を持たなきゃ、誰も夢なんてくれないよ。
最近はいろいろなところでアドバイスをすることがある。また、それ以前からnet newsやML等でいろいろなアドバイスをしていた。これらの多くは、
なんてこととは無関係に、エンジニアとしての経験がものを言っている。無論、
なのであるから、理屈の裏付けを用意して喋る。そんなことは言うまでもないことである。
続きを読む
最近は東京にいることが多く、移動の時には電車である。私は電車の中で本を読む習慣はないので、乗ってる間は吊り広告を見ることにしている。だいたいが週刊誌は吊り広告以上の内容はないので、吊り広告だけ見ていれば情報的には十分である。
そこで気になるのは、これら週刊誌がいかに
である。特に思うのは、
である。
続きを読む