東京の夏は暑過ぎる

ということを涼しい日に書いてもリアリティがないけど。

暑いせいなのか、エアコンに頼り切るせいか知らんけど、体調悪くなり過ぎ。ダルいのをいいことに起きないでいると、一日中寝てしまうことになる。まぁ松江大田で暮していた頃と比べて歳食ってるせいでもあるだろうけど。

夏の間はどっかに避暑に行くというのが良いかも知れないなぁ。なーに、仕事はどこででも出来るわけだし。

それでも「IT土方」は必要なんだよ

twitterのある人のつぶやきで思ったこと。

技術者の世界で、SIerやSEをdisるのが流行りらしい。情報教育を十分に受けていない人が「エンジニア」を名乗ることに抵抗のある人、土方のような作業をさせられる人、いろんな角度からdisられている。まぁ私もSIerに絶望した人なので、あまり他人のことは言えないんだけど。

とは言え、disられてばかりってのも気の毒だなぁと思う。
続きを読む

「真剣な交際」って何よ

児ポ関係の事件の時に、大人側の言い訳として「真剣な交際」ってのがよく出て来る。

「真剣な交際」と無罪主張 教え子の裸撮影の中学教諭

まぁベッドの上のことなんで、他人があれこれ言うのも野暮でしかないので、この事件自体はどうでもいい。「汚ない大人の性欲に」と言いたい人も「思春期の好奇心に」と言いたい人もいるだろう。その辺は本当に勝手にしてくれと。

ただ、ちょっとひっかかったのは、いつも常套句のように出て来る「真剣な交際」だ。
続きを読む

ピザ屋は泥棒の手先である

またキャッチーなタイトルなんだけど、これが「あること」を見て最初に思ったこと。そして、次の瞬間にこれはピザ屋に限ったことではないことにも気がついた。

知人のマンションに行った。そこは1Fで誰でも敷地内に入れるようになっている構造。ここの部屋の郵便受け(もちろん別に集合の郵便受けもある)に、ピザ屋のチラシがひらひらしていたのだ。知人宅だけではない、ほとんどの部屋にだ。
続きを読む

サーバ落ち

今回はハードウェア障害。

いきなりファイルサーバの電源があぼーん。一応余裕を見ておいたのだけど、気温には勝てなかったようだ(気温が上がると使える容量は減ります)。

買い置きがなかったので、ツクモに行って似た電源買って交換して… とやって6時間ほどダウン。意味なくRAID再構成が走ってしまったので2時間ちょい無駄にした。もちろんファイルサーバと関係ないサーバは落ちてないので、某サービスは平気だけど。

今日から会社を夏休みにしたんだけど、初日にこうだもんなぁ。旅行とか当分無理だね。

身長差と手の届く高さ

考えてみりゃ当たり前のことなんだが。

身長差がaだとすると、手の届く高さの違いはaじゃないんだね。

細かいことを別にすると、手の長さにa/2の違いがあるはずだから、身長差がaだとすると、手の届く高さは大雑把に1.5a違うってことになる。

「手が届く」という点では、背の高い奴は身長差の1.5倍有利なんだな。

捨てる潔さ

o64vv4のダイアリより。

捨てた。

HDDの容量不足で、自作の曲データをばっさり捨てたらしい。500GBが6000円を切ろうかと言う時代に「容量不足」という理由でオリジナルのものを捨ててしまうというのは、潔いと言うよりもったいなく感じる。とは言え、書かれている理由を見て納得。
続きを読む