「うるせー馬鹿野郎」あるいは「失敗する権利」

先日の「素人がAWSでWordPressなんてやるな」の大合唱に、辟易している。おそらくは、

に「お墨付き」を得たと思ってなんだろうが。

140文字しか書けないせいもあるけど、ockeghemもつまんねーこと言う奴になったもんだ。お誕生日ブレゼントにdisっておくか。

続きを読む

カフェイン駆動開発のあなたに

プログラマは必須栄養素としてカフェインがある。人によって必要量の多少はあるだろうが、なしでは生きていられないものだ。異論は認めない。

古来から、カフェインの大量摂取の手段として、レッドブルエスタロンモカのようなものが言われているのだが、そんなものよりも圧倒的カフェインスループットがあり、かつおいしいものを提案しよう。それは、

ベトナムコーヒー

だ。

続きを読む

行かない

八田さめがFacebookで書いてて、風穴君からメッセージ来たんだが、

第1回:オープンソース歴史研究会──ビジネスとコミュニティの視点から

行かない。まぁこんなことは返事書けばいいんだが、話せば長いし、「オープンソース」について私がどう思っているかは興味ある人もいるだろうから、公開の場に書いておく。

続きを読む

その「承諾」は拒否出来るのか?

Lenovo、今度はThinkPadにユーザーデータ収集ソフトを潜ませていた

実のところ、これくらいは最近のアプリにしろハードにしろ、それ程珍しいことじゃない。まぁ、Lenovoに関しては、かれこれ20年以上ThinkPadを使っていたが、この手のことがしばしば起きていたので、関わらないことにしたから、個人的には関係ないが。

続きを読む

広告ブロックがフリーライドだとかどーとか

なんかiPhoneのコンテンツブロックが元でこんな話が出てるらしいんだけど。

個人的にはフリーライドがどうとかは、実にどうでもいい。広告がどんどんブロックされてウェブサービスが金にならなくなったら、その時は別のビジネスモデルを考えればいいだけだ。「消費者」がそんなことをどうこう言う必要なんて、全くない。そんなことは「事業者」が悩めばいいこと。そこをあれやこれや議論するのは、テレビで野球見て野次飛ばしてるようなことか、「事業者」のポジショントークに過ぎん。

続きを読む

ニアショアなんてないよ

去年の頭くらいから、ベトナムに外注を出してます。つまりまぁ、オフショアです。

ベトナムってのは良いもので、単価はとても安い(日本の1/5くらい)上に、日本語は通じるし、日本を主要なマーケットと捉えているので、文化的な整合も取るように努力しているし、素でイラっとさせるようなこともしないので、結構安心して仕事が出来ます。これが、中国あたりだと悪気はなくてもイラっとさせられるような言動をするので、なかなか安心出来ません。

続きを読む