インターネットは役に立たない?

先日、仕事の用があって、 NTT の専用線の料金表が必要になった。それまでは一々問い合わせていたので あるが、面倒でもあるし迷惑でもあろうから、自分で何とかしたかったのだ。 以前に表を 日経コミュニケーション で見たような気がしたのであるが、どうしても発見しないので、「じゃ あインターネットで探そう」ということになった。まぁここまでは当然の話で ある。最近色々な動きがあるので、ちょっと古い情報は意味をなさなくなった りするわけで、いつでも最新情報にアクセス出来るインターネットは実にいい…

はずであった

続きを読む

朝日新聞

私は ネットワーク上の検閲について のMLに参加してます。ま、Internet界も昔のような楽園じゃなくて、だんだん お上の手が伸びて来て、息苦しくなって来たわけです。また、最近は法務省が 「盗聴法案」なんぞを提案しようとして、ますます住み難くなって来ました。 本当に日本は文明国かや?
続きを読む