【と】

等価な (equivalent)
どうかな?

同期 (synchronization)
予科練の庭に咲いた桜が時を同じくして散ってゆくさま。

統計 (statistics)
得点、時間、燃料や体力の残量、持ち物などの表示。

統合 (integration)
独立して機能する数種のユーティリティー を、一つの巨大なソフトウェアに まとめること。OSに不足している 機能を補い、 ハードウェアの買い替えを促進させる上で 重要な技術である。最近はOSそのものの統合も流行している。

頭字語 (acronym)
頭文字を並べて作った略語。 例:ぐぬう(ぐれてやる、脱いでやる、売ってやる)

同次座標系 (homogeneous coordinate system)
透視変換に便利な座標系。

透視変換 (perspective transformation)
同次座標系が役に立つ変換

導出する (derive)
導いて出してあげる。

導入する (install)
導いて入れてあげる。

豆腐 (tofu)

トークン (token)
言いわけ。とくに細君への言いわけ。

トークンリング (token ring)
言いわけのための指輪。

ドキュメント (document)
以下に正直なドキュメントの例を示す。
この説明ファイルでは、セットアップの実行中にすっごく発生する可能性のある問
題についていいかげんに解説します。また、常駐プログラム(TSR)やドライバと、
セットアップを併用したときにやっぱり発生する問題についてもうろ覚えですが解
説します。TSRを使用しているときや、セットアップ中に問題が発生したときは、
あわててセットアップを再び実行する前に、この説明ファイルをお読みください。
気分転換にはなるでしょう。

注意:こんなこと言うのもあれなんですが、併用試験に関する記述は、すべてUS版
上での試験結果を記載しています。日本版で動かなかったらあきらめてください。
とくにディスプレイアダプタの中には問題を起こすものが確実にあります。セット
アップの実行中にシステムエラーを起こすことも、よくあります。このようなとき
は、カスタムセットアップを実行して、VGAなどの標準ディスプレイタイプの中の1
つを泣きながら選択してください。

特徴抽出 (feature extraction)
商売敵の新製品を調べて猿真似できそうな 機能を選び出すこと。

トグル (toggle)
突然いままでとうって変わった態度をとる。豹変する。そして、その状態 から、また急に元に戻り何食わぬ顔をしている。

ドス (DOS)
  1. 隠語で懐刀のこと。
  2. スペイン語で、2のこと。
  3. PC-DOSあるいはMS-DOSの略称。 カタカナで書くと、やっぱりヘンです。

ドスブイ (DOS/V)
  1. カタカナで書くと本当にマヌケです。
  2. そういえば「DOS/Vマシンあります」 みたいな売り方もヘンだと思うけど、 冷蔵庫やテレビといっしょに売ってたりするんだからしょうがないのかな。 冷蔵庫が生ゴミ貯蔵庫になってたり、BS対応の大型ワイドテレビがゲーム機 専用モニタになってたりしますし。

特権命令 (privileged instructions)
国権の長として復権した一見して壮健な雑犬が必見の物件という失権ものの 別件で越権的な職権を発見し実験的に鉄拳で席捲する 命令

ドット (dot)
勢いを表す副詞。例:ドットくりだす、ドット笑う、ドットインパクト。

トップダウン (top-down)
天下り式の。

ド・モルガンの定理 (De Morgan's theorem)
AND回路をNORゲートによって、またOR回路をNANDゲートによって組み立て られることを示す定理であることを、 ソフトウェア技術者はあんがい知らない。

トライ (trie)
reTRIEval からとった名前だから、本来トリーと読むべきものなんで しょうけど、TREEと間違えるからトライと読ませてるんでしょうか。 だけどtryと間違えますよね、ふつー。

トラック (track)
土星の輪っていうのも、そんな感じ。

ドラッグアンドドロップ (drag and drop)
曳き落とし。窓道の決め業の一。

トラップ (trap)
落とし穴。

トラヒック (traffic)
酔っぱらいのしゃっくり。

トラブルシュート (troubleshoot)
なにかやばいトラブルが発生したらすたこら逃げ出せるように、 ソフトハウスのベランダに据え付けてある 緊急脱出装置。

トランザクション (transaction)
商売のこと。

トランスジューサ (transducer)
商売上手。

トランスパレント (transparent)
親の商売。

トランスポート層 (transport layer)
黒猫、飛脚、ペリカン、カンガルーなどの化石に代表される地層。

トリガ (trigger)
鳥のように大きい蛾。ヤママユ、ヨナクニサンなど。

トリケラトプス (Triceratops)
トリケラトプス属は、オルシェフスキーによれば 鳥盤上目周飾頭類角竜目ケラトプス科ケラトプス亜科に分類され、今日知られる うちで最も最後まで生き残ったと思われる恐竜のなかまである。最近は、映画 『ジュラシックパーク』にも出演した。

トレース (trace)
何かと競争すること。亀トレース、兎トレース、など。

ドロップアウト (drop out)
競争から脱落すること。

ドロップダウンメニュー (drop down menu)
ホームレス(H)、自殺(S)、解脱(G)。

トロン (TRON)
私、制御ソフト出身ですから偉大な ITRONだったらちっとは茶化せますが、実のところBTRONはよく知りません。 でも茶化せるくらいメージャーになって欲しいな、って思ってます。


【目次】

Copyright(c) 1996 Kunio Yoshikawa

無目的コンピュータ用語辞典 / 吉川邦夫 / kneo@mix.or.jp