ここは、「里ネット」の小学生向けの森や生き物のペ−ジです。
小学4年生から小学6年生を対象に編集しています。森林インストラ
クタ−の大森孟が執筆しています。


 SATONET : since 1991-05-01 edit:2006/11/20

  あなたは 人目のお客様です。
(小学生の森林教室:since 2003/07/10)  

スタペリア属の花:大森孟撮影「米国オアフ島ダイヤモンド・ヘッドで」(2004/06/14)
亜熱帯の乾燥地にあるガガイモ科スタペリア属の花、まるで、ヒト デのようです。


このペ−ジはnetscape7.1の[テキストの拡大/縮小]を100%に合わせて
設定されています。他のブラウザ−で表示させる場合に、きちんと表示
出来ないときには、「表示」の設定を変更してご利用下さい。

     
        森林教室のインデックス
 
   私たちは先祖から受け継いだ文化遺産をもとに、新たな文化を築いてい  
  ます。森林の手入れなどについては、その仕方に先祖の残してくれた知恵 
  が息づいています。
   その知恵に従うことによって、人間以外の生き物の多様性を守ることが  
  できます。私は、先祖の知恵をみなさんに伝えなければいけないと真剣に
  考えています。
   皆さんもその知恵を私たちから受け継ぎ、次の世代の人々に伝えて頂き
  たいと思います。

   2003/07/05              森林インストラクタ−
                        大森 孟

[大森 孟の自己紹介]
   ・[森や野原で行動するとき]
    ・[雑木林について](改版中)
    ・[林業について](準備中)
    ・[森の植物や動物について]<
    ・[秋の花・虫・人][早春の花][薫る風:初夏の記録][new]
   ・[奥常陸:生き物の記録][new] 
   ・[水について](準備中)
   ・[「地球の環境」について]
   ・[小学生からの質問]
   ・[オアフ島での記録]
    ・[孫たちに贈る森の科学T](改版中)
   ・里ネットの[自然ふれあい教室](記録)
    


  新たに、「コナラの林と農業について」を掲載しました!低学年向けに書い 
 てありますが、内容は一般の方にも役立つでしょう。「雑木林について」の中
 に入れておきました。下記から直接開くことが出来ます。

         【里ネットのリンク】
 [第一「里ネット」][第二「里ネット」][第三「里ネット」][第四「里ネット」]   [第五「里ネット」][第六「里ネット」][大森孟の個人ペ−ジ]  [「里ネット」の独自ドメイン][一般のサイトへのリンク]


              【皆さんにおすすめします!】
                  
 必見! まさに「珠玉」と言うに値する「茶と禅」の随筆集! 
   ここから。↓↓
    雅清庵 薄衣翠泉氏の『お茶つれづれ』               2010/09/11掲載  


              【皆さんにおすすめします!】
                  

 必見! これぞ「日本の文化」と言い得る「木目込み人形」
 その作品集!は、ここから。↓↓
   薄衣真錦氏の作品『お人形とのひととき』                2011/02/08掲載

 
              【皆さんにおすすめします!】
                  
 必見! 「雑草園主人の花日誌」ご覧いただいた方から、『丁
 寧に作られているためか、心安らぐ素敵な作品』との感想をい
ただいています。

     ここから。↓↓
     『やまんばさんの旅日記』               2011/02/08掲載


              ご 注 意 !
      
  ここに掲載されている作品を断り無く、複製・改竄などをすると著作権の  
 侵害になります。
  ご利用なさる場合は、恐縮ですが、事前に必ずご一報くださるようお願い
 いたします。

       質問は下記へどうぞ!       


 不自由な国にならないよう!
   
  皆さんは、自分の考えたことを自由に表現できる、発表出来ることを当た 
 り前だと思っているのではありませんか。ついこの間、アメリカと戦争をし
 たアフガニスタンやイラクなどと言った国では、そういうことができません
 でした。お隣りの北朝鮮などでも自由に物を言うことはできないでしょう。
  また、昭和20年(1945)までの日本も同じでした。小説家も学者も自由に
 意見を言うことなど出来なかったし、画家も自分の思うことを書くには大変
 な勇気が要りました。歌手も同じです。
  私の友人のおじさんは小林多喜二という小説家でしたが、ある日夕方、東
 京の築地警察署につれてゆかれ、次の日の朝は死体となって返されてきたそ
 うです。腕は丸太のように腫(は)れ上がり、顔はスイカのようにまん丸に
 膨らんでいたそうです。昭和8年(1933)のことです。
  悪いことをしたのではありません。書いた小説がいけないということでし
 た。自由に表現をしたのがいけないということです。そういう、不自由な国
 にならないよう、皆さんもしっかり勉強し、「してよいこと」、「してはな
 らないこと」、そのけじめのつく人になって下さい。
                        (2003/07/07)


更新履歴: 04/07/09、04/08/10、04/09/14、05/06/30更新