ラタトゥーユ風豚汁

毎日野菜スープばかりで飽きたので、変わったものを作ってみた。

塩味で飽きたので、味噌かなーと思い。豚汁を作ることに。豚汁も普通の作り方じゃ芸がないなと思って、ちょっと工夫。今回はラタトゥーユの手法を使って作ってみることにした。ラタトゥーユは以前紹介した、

冷たいラタトゥイユ

を参考に。

タマネギを2つ、くしに切る。指は切らないように。豚肉と一緒に、鍋で炒める。

これとは別に、ニンジン、大根等を適当に切って、炒める。野菜の量や種類は適当だが、あまり葉ものは向いてない。実のものも少ない時期だから、根菜類が主体になる。カブとかも悪くないだろうし、キノコ類も悪くない。イモ類もいいのだが、これは煮崩れるとよろしくないので、注意しよう。

炒めたら鍋のものと合わせる。ラタトゥーユなら、ここでトマトが入るのだが、代わりに味噌をお湯で溶いたものを入れる。野菜が大量にあるので、味噌は「ちょっと辛いかな」と思うくらいの分量をお湯で溶く。

しばらく煮ると出来上がり。動物性の脂が入っているので、冷やして食うことは出来ない。まぁ「豚汁」だから冷やすこともない。

出汁の類は全く入っていないが、これもラタトゥーユ同様、素材の味が出て来て、それが渾然一体となることで味になる。食うとほとんど野菜の味なので、豚はなくても良いかも知れない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です