[2003年4月13日]黄牛山〜水牛山〜石芽山
(West Buffalo Hill〜Buffalo hill〜Shek Nga Shan)

《画像をクリックすると大きな写真になります。保存は大きい方を!》
《サ-バ-容量に限度があり古い写真は抹消しなければなりません。保存は早めに!》

コ−ス=MTR九龍塘-(KCR)-沙田-(Taxi)-黄泥頭-大葷-黄牛山-水牛山-
-石芽山-花心坑-黄泥頭-(MiniBus)-沙田-(KCR)-MTR九龍塘

参考資料=「西貢及清水灣 郊區地図1998年第六版」
  「香港街道地方指南2001年版」

≪全般概要≫

今日は初めての山"石芽山"(Shek Nga Shan) 540mに挑戦。馬鞍山郊野公園 (Ma On Shan Country Park) 内、水牛山 (Buffalo Hill) の北側に位置する細く切り立った壁面を見せる未踏の山。水牛山近くに行った時いずれは挑戦したいと思っていた。ただ地図上では頂上までのル-トは無く、その西側を巻くように点線ル-トが走っている。参加者は新人一人を含め10人。天気は久々の日曜晴れ、快晴って訳ではないが気温も24度と暖かい。KCR沙田 (Sha Tin) 駅からタクシ-で先ずは"黄泥頭"(Wong Nai Tau) まで。コ-スは以前"女婆山"(Nui Po Shan) に登った時の登山口、ここ黄泥頭から同じくスタ-ト。最初の標識から大葷 (Tai che) 方面に向かい村落の中の長い階段を上がる。畑を通り林道の坂道を登り切ったら"石芽背"(Shek Nga Pui) 方面へ抜ける横道に出た。ここから左側の急傾斜の斜面登りが続く。やっとの思いで最初の岩のピ-クに到達!!

ここまで登ったら目前に黄牛山 (West Buffalo Hill) 604m の威容、その左手に水牛山 (Buffalo Hill) 606m も見える。尾根伝いに黄牛山から水牛山頂上まで来ると北側に今日の目標の石芽山の切り立った屏風の様な尾根が見えた。水牛山との間にピ-クが二つほど見える。アップダウンを繰り返して石芽山の近く迄来たらル-トは頂上を避けているが、ヤブの中に右手の石芽山への登山ル-トも有った。そして遂に石芽山の頂上 540m に立つ。切り立った断崖の上から見た馬鞍山とその雄大な裾野のスロ-プが真に絶景!帰路は地図上の点線ル-トに沿って花心坑 (Fa Sam Hang) を目指す。小さなアップダウンが続いて最後潅木を抜けて降り立った所は花心坑の村落だった。元のスタ-ト地点の黄泥頭まで戻り Finish、約 9q の距離ながら大変疲れた歩きでした。ミニバスで今日の打ち上げビ-ルが待つ沙田へ。   (注:MHT-4=Maclehose Trail Stage-4-)

↓黄泥頭バス停広場の直ぐ上スタ-ト地点。左側は花心坑へ、右側は大葷村への標識前で出発前の記念写真。我々は右側に進み村落脇の階段を登って一旦舗装路に出る。そこから林道の坂道が続く。30分近くも登ったら石芽背方面へ至る横道に出て小休止。そこから左脇のヤブの中に足を踏み入れ急傾斜の山肌の道を懸命に登る。
          、、、、、苦しいッ!、、、、ふと振り返ると沙田の街並み!
↓先頭グル-プとの差がドンドン広がる。急傾斜の斜面は酷いヤブ漕ぎではないが、人があまり通らないのか?かなり荒れたル−ト!右手には"大老山"(Tai Lo Shan)の山並み。途中何回も呼吸を整え最初のピ-クの岩が見えた時には既に先頭グル-プは岩の上で 悠々と周囲を眺めている。やっとの思いでピ-クに辿り着く。
地図上540m程の地点だ!北側には女婆山、目前には黄牛山とその左手に水牛山。
小休止のあと目前の"黄牛山"を目指す。なだらかなスロ-プから一気に頂上アタック!間もなく三角点の頂上604mに立つ。ここでは写真撮影後直ぐに出発!再度、緑のスロ-プを下る。右手下の方にはバッファロ-パスから"基維爾營"方面へ抜けるMHT-4-のコ-スと遠方は西貢(Sai Kung)の街と海!  、、、、、谷から一直線に"水牛山"を目指す。
↓かなりの急傾斜に途中足を止め、、、、間もなく全員"水牛山"の頂上606mに到達!又もや記念写真!西貢の街と海に浮かぶ島々!小休止の後いよいよ本日の本命"石芽山"を目指して北進。左手下の方、沙田の街を見下ろしながら一旦谷部まで下る。
          、、、、、ピ-クを二つ越えなければならない。
二つ目の谷に下り次にコブを越えて前進するといよいよ目前に迫る"石芽山"!その手前肩下からル-トは石芽山を外れて走っているが、右手山頂方面へのル-トも草の中に微かに有った。そこから一気に登って遂に540m頂上へ。
  頂上の眺めはバツグン!、、、、、馬鞍山とその雄大な山麓をバックに記念写真。
↓頂上岩の上でポ-ズをとるオジサン!そして狭い岩の上に全員集合、パチッ!ともう一枚!バックは馬鞍山、小休止の後いよいよ下山開始。振り返って見た石芽山の壁面と、、、左側は沙田の白沙湾(Pak Sha Wan)ヨットハ-バ-、、、、。
               、、、、、コブを越えてもと来た肩下のル-トまで逆戻り。
↓正面のハゲ山は以前登った"女婆山"山だッ!山腹の斜面を下って行く。途中野焼きの跡のような?場所を下り終えたら何故かこんな所に三角点。この後コ-スは潅木の繁みの中を抜けて降り立った場所は  、、、、、"花心坑"近くの舗装路。
           、、、、、女婆山、梅子林(Mui Tsz Lam)への見覚えある標識!
↓村落を抜けそのまま舗装路をもと来たスタ-ト地点まで下って黄泥頭のバス停で今日の歩きの終わり!ミニバスで沙田へ。山では外していたマスク、SARS(非典型肺炎)感染を恐れる面々は再度マスクを付けて駅ビル内の雑踏の中を一路日本食レストランへ急ぐ。肺炎なんかどこ吹く風ッ!とばかりいつもの様に大いに呑み食いした一行でした。


今日は非常にきつかったッ!気温も高く暑かったせいもあるが、それよりも前の晩に酒を呑んだ事が応えたのか?いずれにしても朝から体調がもう一つだったが案の定いつもよりも苦しかった。しかし以前からル-ト不確定で躊躇していた石芽山登山が無事に終わって一安心!又一つ香港の未登頂の山を征服した。コ-ス参考の為に下記、過去の関連レポ-ト等もご覧下さい。
[2002年12月15日]女婆山 [2002年9月8日]水牛山