「BALLAD 名もなき恋のうた」

いろいろと鬱々としていたので、あまり頭を使わない映画でも見るかとゆーことで見て来た。

BALLAD 名もなき恋のうた

基本的には期待以上だったので満足。

何度か書いているのだけど、私はこういった「無理したアレンジ」って大好きだ。つまらない原作を、アレンジャが無理やり名作にしにしてしまったものとか、胸のすく思いだ。原作レイプ? 挑発的で隙だらけな格好してるのが悪いんだよwww

いつものように、映画のクチコミの類は一切見ないで、予備知識としてあったのは、他の映画の時の予告編と、「原作はクレヨンしんちゃん」ということだけ。その「原作はクレヨンしんちゃん」ということも、聞き齧っただけで、原作は見てない。だから、まるっきり初見。

ストーリーとかは公式ページでどうぞ。

いろいろdisる人達もありそうな気がするけど、基本的には「悪くない」と思う。俳優がいかにも感満々だってことでつっかかる奴もいるだろうけど、まぁ悪くない。草なぎ剛の殺陣もそんなに酷いもんじゃない。名演と言ってもいいと思う。

ストーリーももっとハチャメチャかと思ったんだけど、監督が監督らしく、そんなに酷いことにはなってない。

別に映画通を気取るつもりはなんだけど、私は実はあまり邦画を映画館で見る気はしない。なぜなら、私は映画館で映画を見る価値は、

シネサイズを大画面で

というところにあると思っている。ところが、邦画の多くはテレビで放映することを考え過ぎているんで「まぁ、この程度ならテレビでいいんでね?」という気がしてならない。どうしても見たけりゃDVDレンタルすりゃ安いよね… 程度の認識でいる。だから、映画館に行って見るんだったら、能天気でスクリーンからはみ出しそうな、ハリウッド映画にありがちの、「どかーん、ばーーん」という感じのものがいいなと思っている。頭空っぽにして見るには、そういったのがちょうどいい。邦画ってよく考えると深刻な内容だったりするし。

でも、この映画は画面の大きさは無駄ではない。「どかーん、ばーーん」もちゃんとあるし、いかにもミニチュアで作りましたって感じのチープなところはあるけど、「パノラマ」って感じでもあるので、テレビで見るよりはいいと思う。

ということで、

わざわざ映画館に行く価値は十分ある

と思う。批評家はいろいろ言うんだろうけど、面白かったから文句はない。

まぁ強いて文句を言うなら、最後の方のシーンで

その伏線は回収しなくていい

と思ったことかなぁ。よく考えればその伏線を回収しても悪くはないんだけど、別に回収されてなくてもおかしいとは思わない。こっちが勝手に本作のテーマだと思っていた「いろいろ無理やり我慢しても未来から見れば記録すら満足に残らない虚しいこと。だったら自由に生きるのを選択しよう」ということから見れば、その伏線を無理やり回収しなくても、ご都合主義の謗りはないんじゃないかなぁという気がする。無理やり伏線回収してバッドエンドっぽくしなくてもいいのになって思う。つーか、私は

ハッピーエンドが好き

なんだよ。

ということを除けば、まぁ良い映画だと思う。自称映画通の批評なんてスルーの方針で見に行きましょう。最後あたりの釈然としなささはちょっとアレなんだけど。

PS.

家に帰って原作の方を見てみたのだけど、「回収しなくていい」のシーンは原作にもあるのだけど、原作には伏線としてあったわけではなく、映画の方で伏線化されたもの。このシーン、個人的にはアレなんだけど、原作尊重 + αという意味なのね。

元々「クレヨンしんちゃん」のオリジナルは子供向けではないけれど、アニメのそれはかなり子供向けにいじられていた。でも、この原作の方のアニメはなかなか厳しい。つか、子供向けじゃないなぁ。

ちょっとネタバレ的なことを書けば、いくつかの挿入されたシーンを除けば、限りなく原作に忠実に実写化されている。てか忠実過ぎて吹けるレベル。もし原作を見たことがなければ、この映画を見た後に原作を見ると、なかなか面白いんじゃないかと思う。