[2006年10月29日] 東龍背〜高流灣
(Tung Lung Bui〜Ko Lau Wan)
−Photo & Report by I.Sachiko−

《画像をクリックすると大きな写真になります。保存は大きい方を!》
《サ-バ-容量に限度があり古い写真は抹消しなければなりません。保存は早めに!》

≪本編へ戻る≫

“シャ−プピ−ク”から全員下山後、[虫冉]蛇尖アウから“東龍背〜高流灣”への予定のコ−スを歩いた“本隊”のレポ−トをI.Sachikoさんにまとめて頂きました。ありがとう!

《写真の上にマウスを乗せると画像NO.が出ます! クリックすると大きなサイズに! 》
写真左から【01】[虫冉]蛇[土幼]を出た後、なだらかな草原のスロープを登る。
【02】[虫冉]蛇灣のビーチが見えた。
【03】草原を行く。
【04】振り返って。
【05】西から見たシャープピーク
【06】緩やかな登りだが、シャープピークの後ではちときつい。
【07】緩やかな下り。左前方は赤徑口。

【08】ススキと西から見たシャープピーク
【09】窪地のジャングルへくだる。
【10】同上、ジャングルの中ではぬかるんだ小さな流れも越えた。
【11】藪から棒にジャングルは終わり、休めとばかり、小さな広場。
【12】シャープピークの裾を背景に更に進む。
【13】どこまでも続くなだらかな草原。
【14】振り返って見る風景。

【15】振り返って見る風景。
【16】秋めく丘。
【17】左前方は大灘海と灣仔の大嶺[土敦]。
【18】大灘海・爐仔石と灣仔。
【19】どこまでも草原。
【20】同上。
【21】どこまでも草原。

【22】シャープピークを後方に見て丘を下る。
【23】道は半島先端の高流灣に向かって伸びている。半島くびれ部東にある砂浜。もや で海と空が判然としない。
【24】なだらかに海に傾斜する草原。
【25】同上。
【26】ルート説明をする先発隊長。
【27】入日に輝く赤徑口。
【28】背伸びするシャープピーク。

【29】前方は塔門だ!
【30】北東から見るシャープピークの後姿。
【31】ブッシュの下りにとりかかる。
【32】ブッシュの下り。
【33】ブッシュを掻き分ける。
【34】半島先端のくびれ部へ下り終えてへとへと。もう登りは嫌なので、左折して海岸 沿いの道を選ぶ。
【35】道は直径100mmの水道管に沿って進む。水道管に腰を下ろすとひんやりして気持ち いい。臀部を冷やした後、出発。

【36】水道管に沿って進む。
【37】遂に海岸に流れ込む小川の前の小広場に到着。左手にトイレ有り。後は舗装道と なり、村に入ったことをうかがわせる。ここまででバッテリ切れました。

≪本編へ戻る≫

『ゆっくりのんびりマイペ−ス!各自自己責任で自由参加のハイキング!』
『“光頭老のハイキング”が≪お好きな人は≫いつでも御参加下さい!』
『ハイキング後の打上げ食事会に参加、不参加は自由ですよ!』 
写真集TOP 履歴INDEX 主トレ-ル
コ-ス
標高
ランキング