[2006年4月2日] 狗牙嶺〜鳳凰山ハイキングの後は?

《画像をクリックすると大きな写真になります。保存は大きい方を!》
《サ-バ-容量に限度があり古い写真は抹消しなければなりません。保存は早めに!》

バスで“梅窩”まで戻った後、打上げ宴会の始まり! 今日は"T.Ukai"OB会長を迎えてイタリアンと洒落込んだ! 先ずはビ−ルで乾杯! 次にはワインでまたもや乾杯!

《写真上にマウスを乗せると画像NO.が出ます。写真をクリックすると大きなサイズに!》
↓至難の岩登りを走破した達成感で全員満足顔!


≪以下、写真No.【06〜18】と各コメントは"I.Sachiko"さん提供!≫

【06】梅窩フェリー乗場からバスターミナルを挟んで向こう側のイタリアンレ ストラン。ワインも数本空けたので、一人162HK$だった。電話ボックスの向こうのオープンエアのテーブルを囲んだ。味に大満足。生ジュースも濃いよ。
【07】メニューはこんな感じ。
【08】長時間歩いたので皆腹ペコ。たちまち消え行くイカリング。細いが柔らかくて塩味で、ああ美味しい!
【09】シーザーサラダ、ざっくりカットされてる葉っぱは何レタス?
【10】鶏の手羽先ロースト、ちょっと蜂蜜も付いている。
【11】オリーブとマッシュルームのピザ、薄くてぱりぱりのしっかりした生地で縁は厚い。ニンニクがきいている。
【12】イカとアサリのピザ、もちろん美味しい。ちょっとしょっぱかったけどね。

【13】ラムチョップ、柔らかくちょっと蜂蜜味もする。しかし、付合せのフライドポテトはもっと人気があった!
【14】ペンネアラビアータ、パジリコぱらり。てっ辺にパセリ。少しピリッとして食べ応えがある。
【15】スパゲティボンゴレ、ペペロンチーノはメニューにないので、これが代打。スパゲティは平たいタイプでこしがある。

↓お!疲れ様!

本編へ戻る

写真集TOP 履歴INDEX 主トレ-ル
コ-ス
標高
ランキング