[2003年11月9日] 釣魚翁郊遊徑
(High Junk Peak Country Trail)

《このペ-ジの写真は既に抹消しました。》

コ−ス=MTR鑽石山-(Bus91)-五塊田-上洋山-下洋山-
-廟仔[土敦]-(郊遊徑)-蝦山篤-田下山(麓)-大廟[土幼]-
-布袋澳-(MiniBus)-岩下堂-(Bus91)-MTR鑽石山

参考資料=「西貢及清水灣 郊區地図1998年第六版」
 「香港街道地方指南2001年版」

≪全般概要≫
今日は10ヶ月ぶりの“清水灣郊野公園 (Clear Water Bay Country Park)”の“釣魚翁郊遊徑 (High Junk Peak Country Trail)”を歩く。参加者は今回から新しく加わった新人女性一人を交え計7名。しかし今日の天気は前日土曜日からの曇天と時々小雨模様の悪天候! オマケに朝の気温23度湿度90%とちょっと肌寒い。朝小雨が降っていたので躊躇したが、バスに乗る頃は雨も止んで勇躍出発! “清水灣道”の“五塊田 (Ng Fai Tin)”で下車、バス道路脇の新しい東屋と標識点からスタ-ト。

階段をちょっと登って丘の上まで出る。そこから先ずは前面の最初のピ-ク“上洋山 (Sheung Yeung Shan)”260mを目指す。その後は小さなコブを越え尾根伝いの道を行くが、雨上がりのコ−スは滑り易く、泥のぬかるみもアッチコッチに。“下洋山 (Ha Yeung Shan)”を過ぎたら道は二手に別れる分岐点。右側はそのまま郊遊徑、左側は尾根伝いに“廟仔[土敦] (Miu Tsai Tun)”からこのコ−ス上の主峰“釣魚翁 (High Junk Peak)”へ至るル−ト。我々メンバ−はここで二組に別れ、3人は右側の郊遊徑を、そして残った4名で“釣魚翁”を目指す。

しかし“釣魚翁”の目前まで来た時に心配していた雨! 登りはともかく下りが急峻な崖下りなのでこんな日は危険だ! 結局、"無い後ろ髪"を引かれる思いで“釣魚翁”登頂を断念! 元来た道を分岐点まで引き返し、改めて先に別れた3人を追って郊遊徑を行く。そして“釣魚翁”から下山した所にある標識点で先の3人と合流。

以後尾根伝いのなだらかな快適コ−スを歩いて最後は“蝦山篤 (Ha Shan Tuk)”の標識点まで下山。今度はここから“田下山(Tin Ha Shan)”273mを目指しての階段登り。肩まで辿り着いたが、雨に濡れたヤブ漕ぎ登頂を諦めてそのまま郊遊徑を行く。尾根道が終わり散在する大岩の間の石段を下って“大廟[土幼] (Tai Miu Au)”に下山。そして車道をしばらく行き、寂れた寒村の“布袋澳 (Po Toi O)”に到着して今日の歩きをFinish! 約7q強の歩きでした。

↓出発点の“五塊田”バス停前、ここには新しい東屋と標識が整備されている。後ろの階段を登ると直ぐにこのような標識、左手“大廟”に向かって階段を登って行く。しばらく登ると視界が開け左手後ろには“牛尾海”に浮かぶ“牛尾洲”。ご覧の様にドンヨリとした空模様! 丘の上まで出て田園風な道を行くといよいよ最初の登り口の標識。
こんな標識は前回までは無かったな〜!
  、、、、、右手には“将軍澳 (Tseung Kwan O)”、正面が“上洋山”への直登坂。

↓昨日来の雨で道はぬかるみ滑って登り難い! 260mのピ−クに着いて小休止。引き続き二番目のピ−ク! 泥道でクツは既にドロドロ。二つ目のピ−クに辿り着いた時、心配していた雨! 幸い小雨だが急きょ雨具の準備をする面々。一旦下ってしばらく進むと次の“下洋山”に至る標識、小さなピ−クだが左手を迂回することも出来る。 

↓“下洋山”に登ったら見えたッ! 前方の鋭い切っ先、あれが主峰の“釣魚翁”(ハイ・ジャンク・ピ−ク)だ。他の仲間は全員下の迂回路を歩く。一人“下洋山”から下った所で皆と合流、、、そのまましばらく進むと標識点。右へ行くと“釣魚翁”の麓を行く郊遊徑、左手は危険標示板があるが勝手知ったるコ−ス。ここで我々は二組に別れる。3人はそのまま郊遊徑を進み、残った4人で“釣魚翁”を目指す。
           、、、、、雨で濡れた潅木でズボンを濡らしながら登坂開始!

↓ふと振り返ると今まで歩いてきた尾根道。4人は“廟仔アウ”を越え、間もなく“釣魚翁”手前のピ−クまで登り着いた。しかし、、、あぁ〜ここで又もや無情の雨! 目前にそびえ立つハイ・ジャンク・ピ−クの雄姿! 険しい登りだが何とか登れるだろう、しかし問題は急峻な下り、、、とても危険だッ! 結局安全第一、ここで諦めて我々は今来た道を引き返す。先ほどの分岐点まで下ったら雨は止んだ。チキショ−! 山頂付近だけが雨だったのか?
3人が先行した郊遊徑を我々も追っかけ歩き。そう云えばこのコ-スは初めてだッ!

↓山裾ル−トの終点、標識地点で3人と合流。ここは“釣魚翁”南側の急峻な下山ル−トの終着点でもある。記念写真の後、今度はそのまま南へ向かっての尾根歩きが続く。小さなアップダウン、曲りくねった道、間もなく左手前方に姿を現した“清水灣”
   、、、、、快適な歩きが続く、、、     、、、、、次第に近づく“清水灣”

↓間もなく尾根歩きも終わりに近づき前方に“田下山”が見えてきた。コ−スはここから一旦下り階段となる。写真には写らなかったが、この辺りの海岸ではリモコン飛行機で遊ぶ若者が多い。階段を下り切った所が“蝦山篤”の標識点、向かって左に下ったら直ぐに“大[土幼]門路 (Tai Au Mun Rd.)。我々はそのまま直進してまたもや“田下山”を目指しての階段登り!      、、、、、かなり苦しい登りが続く。

↓やっと登り着いた“田下山”の肩付近。ここで一同小休止! 前回は直ぐ真上の“田下山”頂上まで道なき道をブッシュを掻き分けて登った。しかし今日は濡れた草やブッシュでこれ以上濡れたくない為に登頂を諦める。小休止の後出発、なだらかな起伏の尾根道を行く! 正面の島は“東龍洲”、その手前は半島突端のゴルフ場。
 、、、、、コ−スは徐々に下り坂、、途中でハイッポ−ズ! “布袋澳”も見えてきた。

↓たまには私も撮ってもらうよッ! 大岩が散在する脇の階段を下る、、、右手下には“大廟灣”の桟橋。長〜い階段がやっと終わって“大廟アウ”に到着。
    、、、、、ここからは舗装路を左手へ、、そして“布袋澳村路”に入って直進。

↓左手は“布袋澳”の湾内、車道を行くと間もなくイヤな干し魚の匂い、“布袋澳”に到着。ここは昔から知られる海鮮料理の穴場! 一番奥にある桟橋近くのレストランに着いて今日の歩きをFinish! 、、、いつもどおりの賑やか打ち上げでしたッ! 

“清水灣郊野公園”には二つの郊遊徑があり一つは“龍蝦湾郊遊徑 (Lung Ha Wan Coutry Trail)”、もう一つが今日歩いた“釣魚翁郊遊徑”。こちらの方がトレ−ルコ−スとしては面白い。特に主峰の“釣魚翁 (High Junk Peak)”は344mの低山ながら急峻な登下山ル−トで人気も高い。しかし前回1月も今回も天候に恵まれず、文字通りエメラルドグリ−ンの海“清水灣”を見れなかったのが残念! 下記は過去の関連レポ−ト。
⇒[2003年1月26日]釣魚翁郊遊徑(釣魚翁〜田下山)

写真集TOP 履歴INDEX 主トレ-ル
コ-ス
標高
ランキング