[3354] あのー 投稿者:あっこ
投稿日:2004/06/28(Mon) 22:08 [返信] |
雑記が見られません。
私だけでしょうか?
[3353] Re:[3352] あー。 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/27(Sun) 15:35 [返信] |
> 昼からチューハイ呑んで気持ちがいい。枝豆湯がいて岩城さんと一緒で。えーっとそれから。 と、思ったら岩城のおっさんがヘリクツをぬかしやがる。
[3352] あー。 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/27(Sun) 15:27 [返信] |
昼からチューハイ呑んで気持ちがいい。枝豆湯がいて岩城さんと一緒で。えーっとそれから。
[3351] インターネット 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/27(Sun) 01:53 [返信] |
のない環境もなかなかええもんだわ。ゴロンと道に寝そべったり、三角公園でう○こ座りりしたり。窒息しそうなのは「ガーペッ、はくしょんん!ふわぁ〜」で治るのだ。
[3350] Re:[3349] 自転車 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/27(Sun) 01:18 [返信] |
> 羽曳野から釜ヶ崎までちゃりで行きました。朝4時に出て着いたのが5時頃です。方向音痴だったのに迷わなかったのは「いくぞ、かならずいくぞ」としか考えてなかったからです。もしかしたら何処へでも行けるかもしれません。かっこもへっちゃくれもなく。 あ、そうだ。千田くんと木村くんとでセントラルパークからマンハッタン…ニューヨークを自転車で走ったことは思い出したんだった。木村くんはカメラを抱えて、千田くんは車にひかれそうになって必死だったね。
[3349] 自転車 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/27(Sun) 00:54 [返信] |
羽曳野から釜ヶ崎までちゃりで行きました。朝4時に出て着いたのが5時頃です。方向音痴だったのに迷わなかったのは「いくぞ、かならずいくぞ」としか考えてなかったからです。もしかしたら何処へでも行けるかもしれません。かっこもへっちゃくれもなく。
[3348] 包容力ある方希望です 投稿者: あずさ 投稿日:2004/06/25(Fri)
15:11 [返信] |
家庭内別居1年のあずさです(^^;
甘えたいのに、甘えさせてくれる人が居ません(;_;)
男性で「俺について来い!」って言うタイプの方!年齢は問いません。
多少、強引な位に引っぱってくれる精神的にもタフな方メール下さい♪
一行メールお断り!
[3347] え? 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/24(Thu) 23:16 [返信] |
帰ろうとした途端雨が降ってきた。雨だろうと関係ないやん。なんで急ぐんだろう…。え?
[3346] 和服のままで… 投稿者:さゆみ 投稿日:2004/06/23(Wed)
12:12 [返信] |
26歳で専業主婦のさゆみです。私には着物を着たまま男性に犯されたい…そんな願望があります。月・水・金にお花のお稽古があるのでそのあとにお会いできたらと思います
秘密厳守で割り切った関係を希望します。まずはメールから…
[3345] おばさんだけど 投稿者:貴美子 投稿日:2004/06/22(Tue)
14:02 [返信] |
お金に困ってる人、相手してくれるならそのときの
費用は私が持ちます。欲しい物などでもかまいません。
旦那がいるので割り切りでお願いできるひとがいいです。
[3344] 祇園寿司にて 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/20(Sun) 01:11 [返信] |
ハマチ、サバ、キス、マグロ、アナゴ、タマゴ、アカガイ、ナットウマキ、ナスビ、アカダシ、ショウガ、タブチ、イオカ、マドカヒロシ、グルメdeデート、ヒメクリカレンダー、阪神vs巨人、「え?岡田が監督になってるんですか」「今日はなん曜日だっけ?」
[3343] こんちわ。 投稿者:はまこぅ
投稿日:2004/06/19(Sat) 23:16 [返信] |
私は東京に住む26さいの女です。過食歴は約10年になります。未だにほぼ毎日過食して罪悪感と生きていますが。すこしづつ自分のペースを作ることができてきました。1回だけ病院?に行ったのですがあまりよくない所でしてそれ以来行っていません。リバウンドばかりを繰り返していますがすこしでも自分らしくあろうと思う日々です。またおじゃまさせていただきます。では。
[3342] 新聞ありがとー 投稿者:tintete
投稿日:2004/06/19(Sat) 00:02 [返信] |
最初何かと思いましたわ(笑)
そいではまたー。
[3341] Re:[3329] [3325] [3263] 名無しでゴメンナサイ
投稿者:河合由美子
投稿日:2004/06/17(Thu) 23:16 [返信] |
> 引用保存・・っとウッ┗('Д')┓ ┏('Д')┛ハッ
顔文字もエエもんだねえ〜。
食べて動いて モリ┗('ω')┛モリ っと。
[3340] 映画『私をみつめて』の、 投稿者:河合由美子 投稿日:2004/06/17(Thu)
22:10 [返信] |
新聞、Yahoo!ニュースを見ていただき、励ましのメールや電話、掲示板に書き込みをしてくださってありがとうございました。
スタッフもわたしも必死で取り組んできた作品なので、一般上映を実現させたいのですが、とっても時間がかかるのです……。
上映が決まればページでお伝えさせていただきます。
[3339] Re:[3336] [3332] [3301] [3298] [3293]
[3292] [3291] [3290] お知らせ 投稿者:河合由美子 投稿日:2004/06/17(Thu)
20:41 [返信] |
> > > > > > > > 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
> > > > > >
> > > > > > Aptiva(1997.4.5. ko-nyu Windows 95)wo kidou.
> > > > > > 変換機能 ga kowareteiru.┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
> > > > >
> > > > > 下に降りて父のパソコン(Windows Me)で書き込みをする。
> > > > > 父は仕事、母は「おもいッきりテレビ 」を観ている。
> > > > >
> > > > > 緑色の庭、桃色のさつき、赤色のペチュニア、水色の空気
> > > >
> > > > VAIOは再起不能でデータが全て消滅してしまいました。
> > >
> > > raishu-niha modottekuru と 思います。
> >
> > VAIO ha asu modottekimasu.
>
> VAIO wa modottekimashitaga mada danbo-ru no nakadesu.
> cho-bun ha utemasen.
>
>
VAIOでインターネットができるようになりました。これからインストールなどの作業をします。
悪戦苦闘、ドタバタ、「どないかならんかなぁ」と考えることによって新たな発想が生まれる「不自由」は、なかなかいい経験になりました。しかし、豆を食べながらキーボードが打てない「不自由」は、豆を食べないと頭が働かない「障害」があるようなので(アル)、「キーボードにカバーを!」と、声を大にしてヨドバシカメラにでも行ってきます〜。
[3338] は 投稿者:aym 投稿日:2004/06/17(Thu)
00:02 [返信] |
12歳から摂食障害過食嘔吐今年で13年目になります。もういい加減治したく何度も入退院の繰り返し。身長は160体重37まだまだ瘠せたいとも思うけど治したい気持ちの方が強い。私は昨年8月マンション9階から鬱で飛び降りました、、が奇跡的に命は助かりました。その代わりもう歩けなくなりましたが、、足に創外固定というのを付けてます。あまり知られてはいないので知っている人は少ないと思いますが。飛び降りて生きていたってやる事は同じ過食嘔吐、、、最近病院を変えてみたんです、そしたら自分に合う薬が見つかりあんしんしました。。普通に食べる事の怖さは消えないけどどっしり構えていこうと思います。
[3337] お久しぶりです 投稿者:センダ
投稿日:2004/06/15(Tue) 13:16 [返信] |
河合さんこんにちは。
お久しぶりです。
ますますご活躍のご様子でなによりです。
昨日、読売新聞が届きました。
ありがとうございます。
両親ともども見させていただきました。
あの映画が河合さんのステップになっていると思うととても嬉しいです。
「この映画でみんなで上に行こう」と河合さんがよく言っていたことを思い出します。
僕も仕事頑張ってます。
体には気を付けてくださいね。
(河合さんの嫌いな言葉でしたね)
[3336] Re:[3332] [3301] [3298] [3293] [3292]
[3291] [3290] お知らせ 投稿者:tenko 投稿日:2004/06/15(Tue)
09:56 [返信] |
> > > > > > > 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
> > > > >
> > > > > Aptiva(1997.4.5. ko-nyu Windows 95)wo kidou.
> > > > > 変換機能 ga kowareteiru.┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
> > > >
> > > > 下に降りて父のパソコン(Windows Me)で書き込みをする。
> > > > 父は仕事、母は「おもいッきりテレビ 」を観ている。
> > > >
> > > > 緑色の庭、桃色のさつき、赤色のペチュニア、水色の空気
> > >
> > > VAIOは再起不能でデータが全て消滅してしまいました。
> >
> > raishu-niha modottekuru と 思います。
>
> VAIO ha asu modottekimasu.
VAIO wa modottekimashitaga mada danbo-ru no nakadesu.
cho-bun ha utemasen.
[3335] Re:[3334] 送っていただきまして 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/15(Tue) 09:49 [返信] |
> ありがとうございました。
> 映画には全然協力できなかったので恐縮であります。
(♂)A3さんには、しんどいときに助けてくれた恩義があるんです。
それにしても、いつか会いたい……。
[3334] 送っていただきまして 投稿者:(♂)A3
投稿日:2004/06/14(Mon) 22:11 [返信] |
ありがとうございました。
映画には全然協力できなかったので恐縮であります。
[3333] 新聞は、 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/12(Sat) 00:08 [返信] |
『私をみつめて』に しゅつえん きょうりょく してくださった かたがた に できるだけ そうふ させていただきます。
[3332] Re:[3301] [3298] [3293] [3292] [3291]
[3290] お知らせ 投稿者:tenko 投稿日:2004/06/11(Fri) 23:37 [返信] |
> > > > > > 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
> > > >
> > > > Aptiva(1997.4.5. ko-nyu Windows 95)wo kidou.
> > > > 変換機能 ga kowareteiru.┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
> > >
> > > 下に降りて父のパソコン(Windows Me)で書き込みをする。
> > > 父は仕事、母は「おもいッきりテレビ 」を観ている。
> > >
> > > 緑色の庭、桃色のさつき、赤色のペチュニア、水色の空気
> >
> > VAIOは再起不能でデータが全て消滅してしまいました。
>
> raishu-niha modottekuru と 思います。
VAIO ha asu modottekimasu.
[3331] Re:[3320] 見たよ。 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/11(Fri) 23:27 [返信] |
> ヤフーのトップで見つけて、ビックリしてここに飛んできた。
> さっき読売の夕刊も買いに行ってきたよ。
> 同じように悩んでる誰かの、脱出のキッカケになればいいね。
>
> 私もてん子から勇気をもらったよ。ありがとう。
みちゅこ arigato- kondo aoune.mufufu.
[3330] Re:[3326] お、すげ〜じゃん 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/11(Fri) 23:18 [返信] |
> 新聞買い損ねた…。って、東京じゃ売ってないのか。
awatsusan okurimasu-.
[3329] Re:[3325] [3263] 名無しでゴメンナサイ 投稿者:
投稿日:2004/06/11(Fri) 22:37 [返信] |
> > でも、私は菅野さんが大嫌いです。
> > 偉そうで嫌い
> > 文章もつまらない
> > 髭もじゃ男。
> > こんな事書くべきじゃないのでしょうが、正直な気持ちを書きたくて書かせていただきました。
>
> え(笑)、俺はあなたを嫌いじゃありません。知らないから。
> でも、知らない人に大嫌いと思われるなんて、自分もなかなかなものだな、と思った。ありがとう。
引用保存・・っとウッ┗('Д')┓ ┏('Д')┛ハッ
[3328] Re:[3324] へー、すごいなー 投稿者:
投稿日:2004/06/11(Fri) 22:36 [返信] |
> 頑張ったね。というか、頑張ってる時を見てて、すでに怖かったけど(笑)。カタチになってよかったね。
> しかし、たまたまここを見たからYahoo!に載ってるって分かったけど、みんなYahoo!のどこを見てるんだ。Yahoo!は毎日使ってるけど、ここに来て初めてYahoo!ニュースに掲載されたのを知ったよ。
>
> でも、いつも写真の顔は怖いねぇ(笑)。
保存しておこう
[3327] 無題 投稿者: 投稿日:2004/06/11(Fri)
22:01 [返信] |
相変わらず菅野は必死ですね
ワロタ
[3326] お、すげ〜じゃん 投稿者:あわつ
投稿日:2004/06/11(Fri) 21:25 [返信] |
新聞買い損ねた…。って、東京じゃ売ってないのか。
[3325] Re:[3263] 名無しでゴメンナサイ 投稿者:菅野
投稿日:2004/06/11(Fri) 08:33 [返信] |
> でも、私は菅野さんが大嫌いです。
> 偉そうで嫌い
> 文章もつまらない
> 髭もじゃ男。
> こんな事書くべきじゃないのでしょうが、正直な気持ちを書きたくて書かせていただきました。
え(笑)、俺はあなたを嫌いじゃありません。知らないから。
でも、知らない人に大嫌いと思われるなんて、自分もなかなかなものだな、と思った。ありがとう。
[3324] へー、すごいなー 投稿者:菅野
投稿日:2004/06/11(Fri) 08:21 [返信] |
頑張ったね。というか、頑張ってる時を見てて、すでに怖かったけど(笑)。カタチになってよかったね。
しかし、たまたまここを見たからYahoo!に載ってるって分かったけど、みんなYahoo!のどこを見てるんだ。Yahoo!は毎日使ってるけど、ここに来て初めてYahoo!ニュースに掲載されたのを知ったよ。
でも、いつも写真の顔は怖いねぇ(笑)。
[3323] 無題 投稿者:あっこ
投稿日:2004/06/10(Thu) 22:39 [返信] |
ご無沙汰してます。って覚えていないかと思います。
2,3年くらい前に一度書き込みした以来なので。
私もPC故障したりで、ここのアドレスなくしてしまって
ようやくたどり付きました。
tenkoさん、色々あったみたいですね。
あと映画私も見たいです。
全国上映してくれると嬉しいな。
[3322] はじめまして 投稿者:ほし
投稿日:2004/06/10(Thu) 21:56 [返信] |
ヤフートップを見てここにたどりつきました。
私は摂食障害、引きこもりで悩んでいるものです。
ニュースをみて、「わたしもきっと・・・」すこし希望を取り戻しました。
どのようにきっかけをつくったら良いのかわからないのですが、明日ちょっとだけ頑張ってみます。
感謝です
[3321] はじめまして。 投稿者:佐藤寛朗 投稿日:2004/06/10(Thu)
21:38 [返信] |
yahooのトップを見てここにきました。私も原一男監督との出会いを記にドキュメンタリー映画の世界に飛び込んでいったものですが、また一つ、人間のエネルギーを感じさせられる作品が誕生
したのですね!いま、劇場公開に向けて動かれているのかとは思われますが、上映の暁には是非見せていただいて、勇気と感動を頂きたいなぁと思いました。
当方は目下、7月から東京の「neoneo坐」というところで、若者のドキュメンタリー作品の連続上映を企画しています。現在、
詳細を検討中ですが、決まり次第、こちらの方もご案内させて
頂いてよろしいでしょうか?よろしくお願い致します。
の方も
[3320] 見たよ。 投稿者:みちゅこ
投稿日:2004/06/10(Thu) 20:23 [返信] |
ヤフーのトップで見つけて、ビックリしてここに飛んできた。
さっき読売の夕刊も買いに行ってきたよ。
同じように悩んでる誰かの、脱出のキッカケになればいいね。
私もてん子から勇気をもらったよ。ありがとう。
[3319] わたしも、とてもうれしいです 投稿者:いわき
投稿日:2004/06/10(Thu) 19:06 [返信] |
ここの書き込みをみて、すぐに駅前のスタンドに走り
読売新聞夕刊を買い、さっそく関係各位に配りました。
か○ら○き、さんもとても喜んでました。
読売もそうですが、yahooは全国版なので反響があればいいですね。
これを契機に映画の一般公開が実現するよう祈っています。
[3318] 初めまして 投稿者:AGELEEBBS 投稿日:2004/06/10(Thu)
18:37 [返信] |
ニュースで読んでここまで来てみました。
ぜひ映画「私をみつめて」を見たいのですが、
もう上映は終了したそうですね。
何か方法はありませんでしょうか?教えて下さい。
ぶしつけな書き込みですみません。
[3317] Re:[3315] 「私をみつめて」の記事 投稿者:かわいゆみこ 投稿日:2004/06/10(Thu)
18:20 [返信] |
> さっそく発見されましたね。
> きょう河合さんのことが大阪読売夕刊の記事になりました。
> 筆者はわたしです。
> オンラインにも出ています。
> http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040610i507.htm
はらさん ありがとうございます
いま だいがくから はびきのに もどり しゃしんをのせました
こわいかおをしているけれど うれしい! です
[3316] Re:[3314] びっくりした 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/10(Thu) 16:30 [返信] |
わたしもびっくりしました。今日、聞いたんです。読売新聞夕刊に自分の顔が…。
[3315] 「私をみつめて」の記事 投稿者:はら 投稿日:2004/06/10(Thu)
16:24 [返信] |
さっそく発見されましたね。
きょう河合さんのことが大阪読売夕刊の記事になりました。
筆者はわたしです。
オンラインにも出ています。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040610i507.htm
[3314] びっくりした 投稿者:(♂)A3
投稿日:2004/06/10(Thu) 16:10 [返信] |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000507-yom-soci
[3312] Re:[3311] 釜ヶ崎、おっちゃんの声 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/10(Thu) 10:50 [返信] |
> そんな運動や撮影よりも酒を渡してやってくれ。気をつけてな。 いや、tenkoちゃんは自分を優先してな、大学に行っておいで。
[3311] 釜ヶ崎、おっちゃんの声 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/10(Thu) 10:34 [返信] |
そんな運動や撮影よりも酒を渡してやってくれ。気をつけてな。
[3310] Re:[3309] [3308] [3307] [3306] [3305]
学生 投稿者:tenko 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:42 [返信] |
> > > > > 今日は「iMovie講習会」を受けました。
> > > > > 授業が終わると学生はとっとと帰るのです。
> > > > >
> > > > > さて、そろそろ帰るとするか……(笑)。 残っていれば「○○電気は安い!」とか聞けるのに。住道駅より。 隣のサラリーマンは芋焼酎「それから」をプシュ。天王寺。 21時14分発準急。食パンたべたい。
>
> habikino desu.
> 食パン wo tabete batankyu- to omoimasu.
oyasuminasai
[3309] Re:[3308] [3307] [3306] [3305] 学生
投稿者:tenko 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:39 [返信] |
> > > > 今日は「iMovie講習会」を受けました。
> > > > 授業が終わると学生はとっとと帰るのです。
> > > >
> > > > さて、そろそろ帰るとするか……(笑)。 残っていれば「○○電気は安い!」とか聞けるのに。住道駅より。 隣のサラリーマンは芋焼酎「それから」をプシュ。天王寺。 21時14分発準急。食パンたべたい。
habikino desu.
食パン wo tabete batankyu- to omoimasu.
[3308] Re:[3307] [3306] [3305] 学生 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/09(Wed) 21:21 [返信] |
> > > 今日は「iMovie講習会」を受けました。
> > > 授業が終わると学生はとっとと帰るのです。
> > >
> > > さて、そろそろ帰るとするか……(笑)。 残っていれば「○○電気は安い!」とか聞けるのに。住道駅より。 隣のサラリーマンは芋焼酎「それから」をプシュ。天王寺。 21時14分発準急。食パンたべたい。
[3307] Re:[3306] [3305] 学生 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/09(Wed) 21:07 [返信] |
> > 今日は「iMovie講習会」を受けました。
> > 授業が終わると学生はとっとと帰るのです。
> >
> > さて、そろそろ帰るとするか……(笑)。 残っていれば「○○電気は安い!」とか聞けるのに。住道駅より。 隣のサラリーマンは芋焼酎「それから」をプシュ。天王寺。
[3306] Re:[3305] 学生 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/09(Wed) 20:43 [返信] |
> 今日は「iMovie講習会」を受けました。
> 授業が終わると学生はとっとと帰るのです。
>
> さて、そろそろ帰るとするか……(笑)。 残っていれば「○○電気は安い!」とか聞けるのに。住道駅より。
[3305] 学生 投稿者:河合 投稿日:2004/06/09(Wed)
19:51 [返信] |
今日は「iMovie講習会」を受けました。
授業が終わると学生はとっとと帰るのです。
さて、そろそろ帰るとするか……(笑)。
[3304] 無題 投稿者:いわき
投稿日:2004/06/09(Wed) 18:38 [返信] |
わたしは、いま、学生に無精ヒゲを剃れといいきるだけの度胸はない。その当時は、敗戦の混乱で社会はたえぎ立ち、わたしのこころは暗かった。いまは、社会は息苦しいほどの秩序をもち、わたしのこころはおなじように暗い。当時の闇屋の相当する商売は、いまの社会にはないのである。わたしは、太宰治にならって、精神の闇屋になれ、それ以外に打ちこんでやるものはない、とでもいうべきだろうか。
(「現代学生論−精神の闇屋の特権を」1961.4.17「週刊読書人」に掲載 「擬制の終焉」1962.6.30現代思潮社に収録された)
[3303] 無題 投稿者:いわき
投稿日:2004/06/09(Wed) 18:30 [返信] |
「学校はおもしろいかね。」
「ちっともおもしろくありません。」
「そうだろう、文学だってちっともおもしろくねえからな。だいいち、誰も苦しんじゃいねえじゃねえか。そんなことは作品を、二、三行よめばわかるんだ。おれが君達だったら闇屋をやるな。ほかに打ちこんでやることないものな。」
「太宰さんにも重かった時期がありましたか? どうすれば軽くなれますか?」
「いまでも重いよ。きみ、男性の本質は何だかわかるかね。」
「わかりません。」
「マザーシップだよ。優しさだよ。きみ、その無精ヒゲを剃れよ。」
(吉本隆明「現代学生論」 『擬制の終焉』所収)
[3302] 緊急アピール! 投稿者:いわき
投稿日:2004/06/08(Tue) 18:26 [返信] |
わたしの住んでいる地域は大阪西成釜ケ崎(愛隣地区)ですが、
このところの不況でほぼ二万人の日雇い建設労働者が仕事にあぶれ、どうしょうもない状
態になっています。
どうしてこんなに日雇い失業者が出たかというと、建設業というのは受注の変動が激しい
わけです。そのため建設会社は常時、一定の労働力を抱えていることができません。とく
に大手建設会社は正社員だけでいいのですから。
受注の変動に合わせて労働力を確保するために国策として発生したのが日雇い労働者の市
場であったわけです。
しかしバルブ崩壊とともに建設業は軒並み赤字を出し、倒産続出、結果、日雇いたちが巷
に放置されたわけです。
国にとってはもはや用済みの余計者です。
さらには政府の政策もあって、いわゆる3K市場には、外国人労働者が安い賃金で参入し
てきており、失業した建設日雇い労働者なんかを雇う零細企業はありません。
以上の理由により仕事がないから、まず食えない!
かといって国が仕事を見つけてくれるわけではない。食わしてくれるわけではない。そこ
で日雇いの人たちはどうしたか?!
路上でさまざまなものを売り出したのです。
十年ほど前でしたが、まず、たった一人のひとがやり始めた。
偶然、わたしはその現場を目撃した貴重な男なんです。
最初はそうとは知らないで、道ばたに長靴と百円ライターと傘が落ちていると思った。
しかしよく見ると、そこから少し離れたところに日雇いの人がしゃがんでいる。
シートも敷かないで道路に直に置いているからわからなかったが、それはその人が
タコが自分の足を食うみたいに唯一残った自分の持ち物を売りに出している姿でした。と
うとうここまできたかとわたしは思ったものです。
しかし、これが発端となって、大阪人らしいたくましさで日雇いの人たちが生きるために
動きはじめた。
どこかで拾ってきたり安く仕入れたものを路上で売り始めたのです。
いまや、釜ケ崎日雇いセンター周辺における路上は土・日になれば大阪近隣の人たちが電
車や車で集り、のべ数万人が押しかける大市場です。
仕事にあぶれた日雇いの人たちは国の援助をあてにせず、もと鉄筋工の人やもとダンプ運
転手やときにはホームレスの人たちなどが
さまざまなものを売って、しぶとく食いしのぐ元気でたくましい失業者の楽園になりまし
た。
ところが!
二週間前から大阪府警がこの市を前面的に封鎖してしまったのです。
すべての露天を撤去し、すべての日雇いやホームレスが出している中、小規模の、
それこそ拾ってきた文庫本数冊を道で売る者まで排除し、
これらの人たちの食うすべを奪ってしまったのです。
数万人のひとたちが訪れていた市は、いまや誰一人通らない無人の道路です。
これまで黙っていた警察はどうして大規模に介入してきたのでしょうか。
これだけ大きな市(いち)ができると必ず異分子が混じってきます。
もともと日雇いやホームレスの人たち中心の市だったのですが
暴力団対策法以後、まず食い詰めたヤクザたちが裏ビデオや裏DVDを売り始め、
つぎに中国人や韓国人たちが違法コピーのハンドバッグや時計を
この市にまぎれてこっそり売り出した。
二、三年ほど前からです。
ところが市の性格上、警察が大目に見ているのをいいことに
ヤクザや韓国人たちは図にのってきました。
市(いち)の主要な路上をすべて占拠し、
裏ビデオやDVDを販売する露天は60店舗(暴力団三団体20数組)に至り
違法コピーを販売する韓国人グループも市のほぼ主要な道路の半分を占拠し、その数も
うなぎのぼりでした。
この状況だけを見て、まず『週刊新潮』が一ヶ月ほど前に報道し、次に読売系テレビが
二週間ほど前にテレビで報道しました。
テレビでは機動隊による全面撤去の有様も映されていますので、これはマスコミ・警察が
連携して一体になった行動でした。
でも、マスコミがまったく見落としているのが、この市で確かに暴力団や韓国人がのさば
っている感があるけども、
場所的には80パーセントがやはり日雇いやホームレスの人たちの食いつなぎの場であっ
たということです。
そういう人たちをも、ついでに弾圧してしまった。
一番大事な点を考慮せず「ホームレスや日雇いなんか」という態度にしかみえない態度で
虫けらのように「ついで」に「消毒」してしまった。
違法DVDやコピー商品だけを排除するのが目的なら、業者を逮捕すればいい。
それをしないで市を廃止したのは、いったいどんな理由があるのか。
いまはまだわかりません。
ここでかろうじて食いつないでいた人たちはいったいどうなるのか。
だれも助けてくれない。だれもニュースにしてくれないし
政治も政治家もだれも目を向けてくれません。
国がたすけてくれないから自力でなんとか食おうと、頑張りはじめた人たちの市を
違法コピー狩りを口実に弾圧する。
こういうことがまかり通っている身近な日本の政治状況がある。
わたしはむづかしいことはわからない。ただ、わたしはこういう事態への
世の中の対処の仕方、放置の仕方、弱者を意味もなく弾圧する政治のあり方を
みなさんに知ってもらいたいと願います。
[3301] Re:[3298] [3293] [3292] [3291] [3290]
お知らせ 投稿者:tenko 投稿日:2004/06/08(Tue) 06:02 [返信] |
> > > > > 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
> > >
> > > Aptiva(1997.4.5. ko-nyu Windows 95)wo kidou.
> > > 変換機能 ga kowareteiru.┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
> >
> > 下に降りて父のパソコン(Windows Me)で書き込みをする。
> > 父は仕事、母は「おもいッきりテレビ 」を観ている。
> >
> > 緑色の庭、桃色のさつき、赤色のペチュニア、水色の空気
>
> VAIOは再起不能でデータが全て消滅してしまいました。
raishu-niha modottekuru と 思います。
[3300] TENKOさんへ 投稿者:hitomi
投稿日:2004/06/07(Mon) 09:30 [返信] |
こんにちは、ヒトミです。tenkoさん、お体の方は大丈夫ですか?「日常」の写真を見て、かなりやつれている様に見えて。。他人事ではないので本当に心配です。私は夜中、行動を起こしてしまいました。夜中は初めてで、これからが不安です。これから病院に行って、しっかり診察してもらおうと思っています。tenkoさんも決して無理をしないで下さいね(^^)
[3299] ara 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/06(Sun) 12:54 [返信] |
>[3299] 相談に乗ってくれる人! 投稿者:18歳♀ 投稿日:2004/06/06(Sun) 09:17 [返信]
>彼氏と別れようと思ってるんだ(^_-)-☆
>グチとか聞いてくれる人いないかなぁ〜?
>パァ〜とシタイから速攻くれる人!
>写真交換できるよ(^^♪
konna kakikomi ga attanodesuga kieteimasu.
クラック wo uketanokana?
[3298] Re:[3293] [3292] [3291] [3290] お知らせ
投稿者:河合由美子
投稿日:2004/06/05(Sat) 23:42 [返信] |
> > > > 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
> >
> > Aptiva(1997.4.5. ko-nyu Windows 95)wo kidou.
> > 変換機能 ga kowareteiru.┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
>
> 下に降りて父のパソコン(Windows Me)で書き込みをする。
> 父は仕事、母は「おもいッきりテレビ 」を観ている。
>
> 緑色の庭、桃色のさつき、赤色のペチュニア、水色の空気
VAIOは再起不能でデータが全て消滅してしまいました。
[3297] Re:[3295] おれも 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/05(Sat) 14:21 [返信] |
> しばらくパソコン離れて本でもゆっくり読んでみっかな。
> 永らく親しんできたものをときに離れてみるというのは
> とてもよい体験なんじゃないかな。
>
kyo-ha iitenki.
[3296] おはつですっ('-'*) 投稿者:麻巳子S 投稿日:2004/06/04(Fri)
11:11 [返信] |
初投稿です。女の子が募集するとメールたくさん来るってホント??マミには来なかったりして;^_^A
メールから初めて夏にはステディな関係になれたらいいなo(^o^)o写メ交換OKデス。
[3295] おれも 投稿者:いわき
投稿日:2004/06/03(Thu) 19:32 [返信] |
しばらくパソコン離れて本でもゆっくり読んでみっかな。
永らく親しんできたものをときに離れてみるというのは
とてもよい体験なんじゃないかな。
[3294] 中身重視の人 投稿者:ともえ 投稿日:2004/06/03(Thu)
10:30 [返信] |
顔が特別良い訳ではなく、体型も特別良くはないかな…
今まであまり男の人との長い付き合いというか経験というか…
思い出が少ないのでちょっと淋しいです。
私の中身を見てくれて長く続く人希望です。
[3293] Re:[3292] [3291] [3290] お知らせ 投稿者:河合由美子 投稿日:2004/06/02(Wed)
13:55 [返信] |
> > > 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
>
> Aptiva(1997.4.5. ko-nyu Windows 95)wo kidou.
> 変換機能 ga kowareteiru.┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
下に降りて父のパソコン(Windows Me)で書き込みをする。
父は仕事、母は「おもいッきりテレビ 」を観ている。
緑色の庭、桃色のさつき、赤色のペチュニア、水色の空気
[3292] Re:[3291] [3290] お知らせ 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/02(Wed) 13:12 [返信] |
> > 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
Aptiva(1997.4.5. ko-nyu Windows 95)wo kidou.
変換機能 ga kowareteiru.┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
[3291] Re:[3290] お知らせ 投稿者:tenko
投稿日:2004/06/02(Wed) 12:02 [返信] |
> 今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。 VAIOは修理に出すことになりました(携帯電話より)。
[3290] お知らせ 投稿者:てんこ
投稿日:2004/06/02(Wed) 04:04 [返信] |
今度は、パソコンが起動しなくなりました……。しばらく更新できないかもしれません(携帯より)。
[3289] Re:[3288] 『ゆきゆきて、神軍』 投稿者:tenko 投稿日:2004/06/01(Tue)
03:24 [返信] |
いわきさん、感想ありがとうございます。
原一男の作品で、特に好きなのは『極私的エロス・恋歌1974』と『さようならCP』です。時間があればご覧ください。
ただ、『極私的エロス・恋歌1974』男性には不評で……途中退席する人がいました。