"連れ合い"の、、、
ドロ遊び作品集
-その1-
このペ−ジは我が光頭老の”連れ合い”が香港に来てから、
しかも50ウン歳になって始めたドロ遊びである。本人は”陶芸”
な〜んて他人には言ってるが光頭老に言わせると、何のことは
ないただの”大人のドロ遊び”失礼!!
 |
左の写真がそのいい歳になって始めたドロ遊びの仲間達。
ゴメンナサイ!! |
(1)
これがその初期の作品。左の二つの器は何に使うのか?用途不明、右側は一応 湯のみ茶碗のつもりか? |
|
 |
(2)
これまたよく解らない駄作!!細長いのは花瓶には使えるだろう。 |
(3)
ウ−ン!!これは今まででは一番よく出来ている。カボチャ大小、、、さて何に使うか?? |
 |
 |
(4) 木の葉スタイルはなかなかよいねー!!和菓子を載せたら絵になりそう!! |
(5)
カボチャと木の葉型の皿、それに小鉢 |
 |
 |
(6)
これはまたデッカイ皿、サラダ入れにでもするかッ! |
(7) |
 |
上の二つはいったい何のつもりで作ったんだろう??真ん中に穴が開いてるからそうだッ!植木鉢かッ!! |
(8)
小鉢!!漬物いれにピッタリ! |
 |
 |
(9)
面白いデザインの小皿、色合いはなかなかよろしいデス!! |
(10) |
 |
これはシュガ−ポット。惜しむらくは左側のフタ、ちょっと滑りやすい!!落としそう!! |
【ドロ遊び作品集、その2へ】
ここのペ-ジを読まれた方は是非!是非!ご一報、ご感想をお聞かせ下さい。
「続々・書きたい放題掲示板」でも結構ですし、、、
メールだったら
こちらから!
Back to Home
Copyright(C)2000〜"光頭老" All rights reserved