第98回 [2005年9月3日] 【大鹿川(沢登り)】
−Photo & Report by T.Ukai−

《画像をクリックすると大きな写真になります。保存は大きい方を!》
《サ-バ-容量に限度があり古い写真は抹消しなければなりません。保存は早めに!》

コ−ス=JR「笹子」駅〜(バス)〜吉久保〜道証〜(入渓)〜
〜大鹿川〜大鹿峠〜景徳院〜(村営バス)〜JR「甲斐大和」駅〜
〜よしの湯〜西荻窪の新しい店

入渓点から平ッ沢の分岐までは、滝と呼べるほどの物はありませんが、水量は豊富。 但し分岐点以降は、林道のわき道となり、林道と離れたあとはいつまでも河原のような沢が続きます。素直に林道に疎開し、水遊びを極めればよかったのですが、結局最後を見たくて大鹿峠までつめてしまいました。 沢登としての遡行価値は少ないと思います。

《写真の上にマウスを乗せると画像NO.が出ます! クリックすると大きなサイズに! 》
写真左から【01】吉久保入り口のバス停下車後、【02】おおきな大鹿川砂防ダム、【03】大鹿林道との分岐点、【04】分岐点のすぐ後の橋「おおしかばし」、【05】橋のたもとから入渓、【06】防水カメラに手ぶれ防止機能なし、【07】カエルさんもこんにちわ!

【08】水が好きになってきた女史、【09】自ら積極的に飛び込みます、【10】女史の指示通りのポーズです、【11】水は豊富で結構、【12】道証地蔵からの入渓点へ到着、【13】滝坪もガンガン進み・・・、【14】見よ!この姿を!

【15】平ッ沢との分岐点で大鹿川を望む、【16】林道を離れると高低差の少ない河原のような沢が続きます、【17】当然どこかで帳尻あわせが・・・、【18】もう勘弁して!、【19】つめを歩かされて機嫌の悪い女史、【20】洗濯する女(史)

【Japan-OB/OG会TOP】  【ハイキング写真集TOP】