第72回 [2005年2月11、12日] 【北天のタル〜三条の湯から】
−Photo & Report by T.Ukai and H.Tanuma−

《画像をクリックすると大きな写真になります。保存は大きい方を!》
《サ-バ-容量に限度があり古い写真は抹消しなければなりません。保存は早めに!》

コ−ス=JR「奥多摩」駅〜(バス)〜お祭り〜塩沢橋〜青岩谷橋〜
〜三条の湯(宿泊)〜北天のタル〜三条の湯〜お祭り〜(バス)〜
〜JR「奥多摩」駅

今回は手塚さんが参加してくれました。(大塚さん良く見てよ!)残念なことに途中で手首を痛め、大事をとって三条の湯から引き返し。翌日のアタック隊も高所での雪が予想以上に深く、北天のタルにて断念。登山の基本に返り、来た道を引き返しました。こうゆうこともたまにはありますよね!
※壁紙用パノラマ大写真は田沼氏が拡大の原版所持しています。ご希望の方は交渉して見て下さい。

《写真の上にマウスを乗せると画像NO.が出ます! クリックすると大きなサイズに! 》
写真左から【01】お祭りのバス停にて、【02】アレッ!手塚さんだ。大塚さん良く見てよ!、【03】なに?このオヤジ、【04】凍結した橋をゆく、【05】手首を気にする手塚さん 、【06】ご存知。薄井女史、【07】塩沢橋で昼食

写真左から【08】給湯係りが湯を沸かします、【09】いよいよアイゼンの装着、【10】三条の湯への道、【11】三条の湯の小屋のまえ、【12】小屋でリラックス、【13】つまみのお世話、【14】翌朝記念撮影

写真左から【15】昨晩一緒に飲んだご夫妻 、【16】北天のタルへの道 、【17】まだそれほど雪はない、【18】雪がだんだん増えてくる、【19】3本目の休憩を取ったところ、【20】その前後、【21】細いトレースをフォローする

写真左から【22】後に遅れているのが小生、【23】休憩時、【24】北天のタルもあと少し、【25】稜線から撮影、【26】稜線にたたずむ田沼氏、【27】正面雲取山、右鷹ノ巣山、【28】北天のタルにて

写真左から【29】鷹ノ巣と七つ石山、奥は大岳と御前山、【30】北天のタル、【31】記念撮影、【32】富士山遠景、【33】同じ道を引き返す、【34】三条の湯が見えてきた

写真左から【35】壁紙1.北天のタルから見える石尾根、【36】壁紙2.遠くは左から大岳、御前山、三頭山、【37】壁紙3.富士山遠景、【38】壁紙4.富士山ズームアップ、【39】壁紙5.飛龍山(左奥)と北天のタル(右の低くなっているところ)

【Japan-OB/OG会TOP】  【ハイキング写真集TOP】