[2002年10月20日]大帽山(Tai Mo Shan)

《このペ-ジの写真は既に抹消しました。》

≪フォントサイズをこの枠一杯になるまで大きく調整してご覧下さい!≫

コ−ス=MTR筌湾-(兆和街.MiniBus)-城門水塘-鉛礦凹-猴岩頂-
-大帽山-筌錦アウ-(Bus)-筌湾

参考資料=「新界中部 郊区地図2000年第四版」
     「香港街道地方指南2001年版」

今日は約一年ぶりの"大帽山"、大帽山は新界中部"大帽山郊野公園"の中で香港最高峰の957mを誇る山。その広大な裾野は新界のほぼ中央部全体に広がる。今回はいつもの筌錦アウ(Tsuen Kam Au)からのコ-スでなくMHT-8-コ-スの通り鉛礦凹(Lead Mine Pass)からの登坂コ-スとした。参加者7名の内5名は初めての大帽山登山!今日も天気は曇天!なかなかスカッ!と晴れた日曜が少ないのが残念!城門水塘(Shing Mun Reservoir)の河口下からダムに沿ったユ-カリ林の道を歩き、延々と続く林の中の舗装道路の坂を登りきった所が鉛礦凹。ここがMHT-8-の入口で本格的な山道の登りが始まる。
急坂ではないが登り道がしばらく続き、やがてススキが原の雄大な大帽山山麓の中腹を歩く。岩だらけの間を縫って登り切った所が"猴岩頂"。そこから一寸下ると休憩亭の東屋がある。これから大帽山頂上までは長い舗装道路の登り急坂が続く。頂上はレ−ダ−サイトがあり入れないが雄大な山並の風景を満喫した後、今度は筌錦アウの方へ下山開始。こちらは最後まで舗装道路の曲がりくねった下り道が延々と続く。下山し始めた頃から曇り空がますます曇ってきた。筌錦アウのバス停に到着して約13Kmの歩きを無事終了しました。
(MHT-8-=Maclehose Trail Stage.8)

↓スタ−ト地点の城門道ミニバス終点にて。ここから直接"パイナップルダム自然教育徑(3)"と呼ばれる木陰の林道に入る。ダムの脇の道を歩いて間もなく舗装道路に上がり、ユ-カリ林道を抜け"鉛礦凹"までの長〜いアスファルト道のダラダラ登り道が続く。ダム川上を過ぎて更に両脇に樹木の生い茂る道を登って行くと、、、、、、

やがて目指す↓"鉛礦凹"に到着。MHT-8-のスタ-ト地点だ。ここまで約1時間!前方に下れば"大埔墟"方面、右手は"草山"へ。小休止の後いよいよ左手MHTコ-スの階段を登り出す。振り返れば"針山"と"城門水塘"、真後ろには"草山"も!急な登りではないがやっぱり登りはいつも苦しい!おッ!はるか彼方前方に"大帽山"が↓

↓高度が上がるにつれ遥か彼方に"八仙嶺"や"船湾淡水湖"も見えてきた。やがて最初の峠に着いて小休止!広々とした山麓をノンビリ歩いて行くと東南方向には"針山"とその遥か向こうには"ライオンロック"も見えるぞ!!今度は岩だらけの坂道、岩の間を縫うような細道を登って行く。今日は"連れ合い"がいつもより元気だッ!

↓雄大な山並を眺めながら間もなく"猴岩頂"の峠の上に立つ。ススキが原の遥か前方、大帽山に通じる道を見下ろしながら下って行って休憩亭の東屋に到着。ここから右手に行くと"梧桐寨の滝"へ通じる。今日は大勢のハイカ-達とも出会っているがここの東屋にも沢山!ただマナ-が悪いッ!三個のゴミ箱の周囲は食べ物類や空き瓶の散乱!我々は早々にここから出発、今度は舗装道路の登り坂が続く。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、右手に"大刀YAN"と"KAI公嶺"も見えてきた↓。

↓ついに957mの頂上!雄大な山の稜線に沿って走る今歩いて来た道!レ-ダ-サイトの傍で休憩と記念写真!素晴らしい風景だが何だか黒っぽい雲が増えてきたぞ-!さぁ-下山だ!舗装道路の下り道が延々と続く。"青馬ブリッジ"も霞んでいる。
、、、、、、、、途中の駐車場近くの丘で小休止、、、遠望は"八郷"方面か?

↓あれッ!足挫いたかな?長〜いアスファルト道路にウンザリ、さらに車が通るのでこれにもウンザリ!やがて終点近くの広場まで来てホッ!"筌錦アウ"の大帽山郊野公園案内板の前で最後の記念写真撮影!ここからバスで筌湾まで戻り、駅ビル内の中華店で遅〜い"飲茶"での今日の歩きの〆としました。

下のこの写真はオマケです。香港最高峰登山記念、永久保存版にど〜ぞッ!!
但しバックの大帽山頂上はちょうど一年前2001年10月25日撮影の合成写真デス!今日は天気が悪かったのでねッ!

今回初めてMHTコ-スに沿った"大帽山"行きだったが、"登山"と云う意味ではこちらが山道登りなので面白い!!それにしても頂上近くの駐車場から"筌錦アウ"までの舗装道路での車の往来は危険だし実に不愉快だッ!ハイカ-はその都度路肩に寄って車を避けなければならない。その所為で2000年9月末に同じく車を避けようとしてズッコケて足首捻挫したからなぁ〜!!

写真集TOP 履歴INDEX 主トレ-ル
コ-ス
標高
ランキング