りんずさんから行く夏をしのぶ,
涼やかな?写真が届きましたのでご紹介しますね。
以下は,りんずさんのコメントです。
|
 |
爪とぎの上で
「涼」をとるアカ
|
|
  |
うちの北側にある
朽ちかけた階段(人間が通れない)で
「涼」をとるチビ
|
|
 |
最近掲示板でうわさの「クワガタ」。
この写真で見るとかなり大きく見えますが、
実は親指くらいなのです(コクワガタ)。
なので高値はつきません。
この後は紙に乗せて(直接触るのはイヤ)
裏のクヌギ林に「ぽいっ」しました。
|
以上,懐メロばかりではなく,クワガタの種類と相場(?)にも詳しいりんずさんでした。
チビは知ってたけど,アカもいたのね!
《No. 012 オレンジ子猫》
|
 |
りんずさんが04年5月25日(火)の書き込みで
紹介したオレンジ色の子猫の写真が届きました。
(届いたのはだいぶん前ですが・・・すんません)
駅からの帰り道であう猫3匹のうちの一匹だそうです。
りんずさんいわく:
呼ぶと寄って来てヒザの上に乗りたがります。
かわいいので写真を撮って「にゃーのぺーじ」に
投稿したいのですが,カメラ(携帯)向けると
かならず背中を向けます。
で,確かに←な状態。かわいいお顔をみせてちょ〜。
|
《No. 010〜011 何してるの?》
|
 |
これ,実は神社のお堀の中なんです。
藻がいっぱいの水面を
かきわけかきわけ
わんこが通る。
|
|
 |
泥の感触を
楽しんでるのかも
しれないけど・・・。
(すごい嬉しそうだった)
もし飼い犬だったら
えらいこっちゃな。
*******
※以上2点
日時:02/08/31
撮影:北海の荒熊
場所:住吉大社
更新:04/05/22
(お誕生日翌日記念)
・・にしてはしょぼい
|
《No. 004〜009 連作・のびのびねこ》
|
 |
ぽかぽか日和にねそべるねこ
|
|
 |
のびのび〜
|
|
 |
さらにのびのび〜
|
|
 |
もう至福の境地・・・
|
|
 |
はっ!
我に返ると,
目の前に
ニンゲンが!
|
|
 |
みたにゃ〜〜
*******
※以上6点
日時:04/03/28
撮影:北海の荒熊
場所:長居公園
更新:04/03/29
↑本人の強い希望により
HN変更!(04/06/03追記)
|
《No. 001〜003 りんずさんちのチビちゃん》
|
   |
りんずさんコメント
「絶対にあかん」いわれてたんですけどね。
ちょっとずつエサも食べれるようになってきたって。
そのうちしっぽの先が二つに割れて、絶対に「猫又」って妖怪になると思います(笑)。
(04/02/24撮影)
|
おまけのページへ戻る
トップページへ戻る
|