236573
【書きたい放題,掲示板】
この掲示板はスパムが多かった為に閉鎖しました。
但し、新規の書き込み、返信が出来ないだけで、過去の書込みは全て閲覧出来ます。
今後は下記をクリックして「(続) 書きたい放題 掲示板」から書き込みお願い致します!
http://nurs.webspace.ne.jp/bbs/
以上、ヨロシクお願い致します。(2012/02/19記)


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] ★[昔の掲示板を読む]★
お名前 ?????
Eメール ?????
タイトル ?????
メッセージ?????
参照先 ?????
イメージ   [イメージ参照]←動物や人の顔など、どれかを選んでクリックするだけ!
暗証キー (修整や削除する場合、暗証キ−を英数字8文字以内で打込み最下段から!)
文字色

キム・ノヴァク 投稿者:Konochan 投稿日:2011/12/04(Sun) 13:34 No.4063  
dog.gif光頭老様、キム・ノヴァクという女優さん、私は初めて知ったのですが、
品があって、色気があって、とても魅力的な人ですね。女性から見ても
すてきな人だなあと思いました。
それにしても、掲示板を開いたら、昔の書き込みへの返事の形を借りた、
「アラシ」は困ったものですね。2011年の新年挨拶がなんでまた出てきたの?
と思ったら…。


忘年会如何ですが 投稿者:隊長 投稿日:2011/12/04(Sun) 13:30 No.4061  
bear.gifご無沙汰しています。隊長です。
多忙にしています。ご存じのように山の回数も月一ペースです。ところで12月に忘年・宴会登山を企画した場合、東京方面にはこられそうですか?ご都合をお聞かせ下さい。


Re: 忘年会如何ですが 光頭老 - 2011/12/04(Sun) 13:31 No.4062  

kao.gif連絡ありがとうございます。返信はそちらのHP−BBSに書き込んだとおりでまだ検討中です!


昨日の早朝、気付きました! 投稿者:Konochan 投稿日:2011/11/08(Tue) 06:31 No.4059  
dog.gif 「鯖落ち}(サーバーのダウン)が長くて心配しましたが、
早朝には復旧していたのでよかったです。

白鯨のラストシーン、海から再び姿を現したモービーディックに縄でからみついたエイハブ船長の形相、小さかったけど、私は強烈な印象で覚えていました。記憶では白黒でした。自宅のTVがそうだったからですね。

You-Tubeで見ることができるのにはおどろきました。グレゴリーペック、すごい役者です!


Re: 昨日の早朝、気付きました! 光頭老 - 2011/11/08(Tue) 08:36 No.4060  

kao.gifいやぁ〜早速どうもッ!
時々鯖落ちするのですが、、、無料鯖だからここは我慢?

映画「白鯨」は元々オリジナルはモノクロです。
、って云うかセピア色の様な銅色のような、これがまた何とも云えない味わいでしたよ!
ブログに載せてる写真やYou-Tubeの映像は、後年DVDにする時に人口色を
付けたものと思います。
グレゴリー・ペックはどちらかと云うと「大いなる西部」、「ローマの休日」など紳士役が
良く合う役者ですが「白鯨」では彼の別の面が出ていて迫力満点でしたね!
しかしTVでも放送されたのは知りませんでしたね〜?
そう云えば昨7日夜、NHK-BSで「ひまわり」をやってましたね!
あれは70年ごろの映画だからもちろんカラーだし、ソフィア・ローレンの
あの彫りの深い美顔にまた惚れ直しました!


父が好きだった映画ばかり 投稿者:Konochan 投稿日:2011/10/28(Fri) 06:33 No.4057  
hituji.gif 駅馬車、シェーン、真昼の決闘、禁じられた遊び、自転車泥棒など、…実は、小さい頃やっていた「土曜映画劇場」(でしたっけ?)や「金曜ロードショウ」などで見たことがあります。
 亡き父が大の映画ファンだったので、淀川長治さんの解説を聞きながら、小学生の私は週末だけ夜更かししていいことになっていて一緒に見たのでした。自転車泥棒、シェーン、幼心に見ながら涙が出た記憶があります。感受性の強い方だった私は、4〜5歳のころから悲しい場面で一緒に泣いていたそうです。
 きっと、父が生きていれば光頭老師と、意気投合したと思います。ソフィアローレンの「ひまわり」も名作でしたね。

 禁じられた遊びだけは、小さくて「良く意味が分からなかった」ということを覚えています。大人になって振り返ると、幼い子が小さな生き物を殺しては十字架をたてる遊び…それが戦争にたいする風刺だ等と理解できなかったのだろうと思います。
 もう少し後にやっていたテレビシリーズ「スパイ大作戦」。これも毎週わくわくしてみました。1970年頃と思います。
それは、大人になってから最近、ネットでDVDを「大人買い」してしまいました。わが子たちと見ても楽しめます。


Re: 父が好きだった映画ばかり 光頭老 - 2011/10/28(Fri) 14:02 No.4058  

kao.gif(秘)掲示板にしてから初カキコ! 早速ありがとうございます。

大昔の映画話にお付き合い頂き大変嬉しいです。
そうですか! やはりお父様がお好きだった!
是非お会いして諸々映画談義をしたかったですね〜!

私も書きましたが昔20歳前後のころ観た感じと、今また改めて観た感じでは
同じ映画でもかなり印象が違いますね。
やはり感受性も若い頃と爺になった今では違うんでしょうね?
また気が向いた時に、ブログ「懐かしの映画」シリーズは続けたいと思ってます。


掲示板アラシの諸君へ! 投稿者:管理者 投稿日:2011/10/26(Wed) 13:10 No.4056  
kao.gif毎回のごとくアラシ書き込みをして頂き本当にお疲れ様です!
誰から頼まれた訳でもなく、ただただボランティアで、
人が嫌がることを書き込む、その不屈の闘志に敬意を表します。

もし、今後もここにお出でになったら残念ながら当方も手の打ち様がないので
板を閉めさせて頂きます。
その場合は永い間のご愛顧、誠にありがとうございました!


やっぱり、基本は家庭のしつけ 投稿者:Konochan 投稿日:2011/09/25(Sun) 07:55 No.4040  
usagi.gif やはり基本になる考えは
Act local, think global.
なんだと私は思います。
 友人で、学生の息子二人を育てる母子家庭でありながら、在宅で認知症のお母さんとも同居している人がいますが、近所に住む専業主婦のお姉さんと協力しながら、地域のデイサービスやショートステイを上手く利用しながら、自分も息抜きしてがんばっています。(時々、爆発しそうになりますが、私たち友人が映画に誘ったり、ガールズトーク(おばさんトーク?)で発散させたりして励ましています。)
 30年前、私の祖母が脳血栓から痴呆症になり3年寝たきりになってなくなった頃と比べると、不十分ながらも制度は良くはなっているのかな、と思います。
 でも、更に良くするにはやはり財源が必要です。
国債を発行しすぎた小泉政権頃。国の予算の使い道の半分近くが国債の返済に充てられていた4〜5年前。国債に頼り、お茶を濁すのでなく、消費税を上げていいからもっと税金収入を増やすようにしないと、なにも進まないのではないかなと思います。
 Act local, think global.
と、言いましたが、確かに今の日本、電車や町で見かける人は変な人が増えている気がします。でも、実際に自分が妊娠して大きなお腹で毎日通勤しているときは、3日のうち2日は「大丈夫ですか?どうぞ。」と席を譲ってくれる人が現れて本当に感謝したものです。私の見かけが「しっかり、しゃきっと」していなくて、「ぼうっとして頼りなさそう」だったからかもしれませんが!(笑)養護学校で自閉症や重い障害のある子どもたちと深くかかわった経験があるから障害者に対して抵抗がないという理由もありますが、自分も駅で盲人や障害者が困っているのを見かけたときは、必ず一声かけるようにしています。
 まずは「自分から」行動をしていって、自然、自分の子どもたちもそのような行動傾向の人に育っていく。…人間一人の力では、時間も費用もエネルギーも限りがあるから、それくらいのちっぽけなことしかできないのです。
 TVのニュースや報道を見ると「日本はもう、終わりかな。」と感じることもあるのですが、小学校の子どもたちと日々過ごしていると、発達障害(アスペルガー症や、ADHDなど)で切れて暴れたりするところがあるような子どもに対しても、大人の真心と真剣さに周りの子がついてきて、深い思いやりをもって障害のある子を巻き込んで良い方向に共に育っていく…なんてこともあるんです。
「まだまだ、捨てたもんじゃないぞ、ニッポン!!」なんて、単純な私は胸熱くすることも、あります。


山本五十六語録 光頭老 - 2011/09/26(Mon) 13:42 No.4041  

kao.gif苦しい事もあるだろう! 云いたい事もあるだろう!(あるある、大いにある)
不満な事もあるだろう! 腹の立つ事もあるだろう!(しょっちゅうある)
泣きたいこともあるだろう! (べつに泣きたいほどではないけど!)
これらをじっとこらえていくのが (これらを無理にこらえないのが)
男の修業である。(光頭老の生き方である)

山本五十六“男の修行”より、HP「今日の独り言(2001.08.29記)」よりアレンジ。
http://www.nurs.or.jp/~yide/diary/diary1.html


Re:老人とは? 投稿者:PICHONKUN 投稿日:2011/09/20(Tue) 17:24 No.4036  
bear.gif久しぶりにこちらにコメントします。
日本(人?)は諸外国に比べて、老人のみならず社会的弱者に対しても、冷たい国だと感じます。
また、若い世代(20代以下)だけでなく幅広い世代で、偏見や差別意識が根強く、深く有り、モラルやマナーの低下も著しく、如何にこの国が衰退に向かいつつあるかを感じるばかり。
古来より姥捨山とか爺捨山などの風習が有った貧しい地方の山村ならまだしも、そうではない大都会に、今や介護福祉施設の名で、ある種の姥捨山があると私は思います。
なぜ?家庭で高齢者や障害者をもっと手厚くみてあげられる政策や制度を、この国はまともに整備しないのか?本当に不思議です。
不充分な介護保険制度と特別養護施設と言う名の姥捨山や爺捨山。
福祉を金儲けに利用して憚らない民間営利企業の数々。
自分たちは歳を重ねても平気だと確信しているエリート官僚や役人と、金満売国政治家達に支配されたこの国では、もう仕方ないと諦めるしかないのでしょうか?
資本主義や利益優先の社会構造の影で、孤独に泣いている人間や、社会的に虐げられた人が沢山居る事実を知る一人として、国家も国民の心も歪んだのか?と感じられて仕方が有りません。あまりに酷い国になってしまったものです。
母国でありながら情けない限りで、歳をとって長生きをしたくないと思えてしまいます。




Re:老人とは? 光頭老 - 2011/09/21(Wed) 11:15 No.4038  

kao.gifやぁ〜ッ! これはまた珍しい人からのカキコ!
大変嬉しいですね〜! たまには拙ブログも読んで頂いてたのですね、、感謝!

貴カキコの相変わらず正確な考察と厳しい指摘には毎回感心しています。
仰るとおり今の日本は政治経済人心、全てに於いて衰退の道を辿っているのは私も同感!
拙ブログでもこれまで随所にそんなグチを書き連ねてきました。

だから東日本大震災も原発事故も、そして昨今の西日本を襲う連続台風被害も
(今21日午前11時過ぎ、こちらは台風15号の暴風雨の最中!)、石原都知事じゃないけど、
一種の“天罰”かも知れません!?
 
私が思うに、日本人の特質が何となく変わって来たのは、多分1975年(昭和50年)頃から
その兆候が現れて来た様に感じます? 特にバブル崩壊後の1991(平成3年)頃から
急激に人心が乱れて来た様な?

私もそろそろ爺捨山世代に近づいて来てます。
楢山節考の様に、いずれどこかに捨てられるか? それとも自宅で朽ち果てるか?
いずれにしても日本がこれ以上悪くなる前にお迎えが来て欲しいと思います。(^_^)


Re: Pichonkun - 2011/09/22(Thu) 07:34 No.4039  

bear.gif仰る通り、天罰と私も思います。

しかし、まだまだ他人事な人々が圧倒的に多いのも現実。

“自分さえ良ければ他人はどうでも良い”って人が、大多数を占める世の中にあって、我が身を省みずに人の為に心を砕いたり力を尽したりする事が、どんどんと虚しくなります。

まともな心を維持しようとするだけで、心を病んでしまう人が後を絶たず増えている現代。
本当に、悲しい時代になっちゃいました。

台風の影響で名古屋は大変な事になってましたが、そちらは大丈夫でしたか?

首都・東京は、帰宅できない人でエライ事になってましたね。
一極集中の弊害と見ていますが、やれ台風だ・大雪だ・地震だと、天災の度に機能不全に陥る、軟弱な首都ですよねぇ(呆)


イスラム教からの見方 投稿者:Konochan 投稿日:2011/09/14(Wed) 06:19 No.4034   HomePage
cat.gif光頭老さん、

 長い長いイスラム教圏とキリスト教圏の確執は、自分たちが歴史の延長線上にいるという見方をすれば、なるほど、と思いました。
 イスラエルの独立だって、「何を急に2000年も前の話を持ち出してエルサレムを奪還?」という印象をもつ他国人の私たちですが、命のつながりの中での自分たちという捉え方をすればそういう理屈で考えて起こした行動だったのかと、少し理解できるような気がします。
 事件を起こしたやり方は戦争やテロと言う手段ですから、人道的な立場から考えれば、そんなの正しいわけがないのですが、だからといって、相手方を「正義」の名のもとに抹殺するアメリカだって正しいわけではありません。
 でも、もしも(ムリかもしれないけど)真の和解や平和的な共存・協力を目指すなら、イスラム圏側の発想や考え方もお互いに耳を傾けあって理解しなければいけないのではないかと思いました。


Re: イスラム教からの見方 光頭老 - 2011/09/14(Wed) 12:15 No.4035  

kao.gif毎度ッ!
近年のエルサレム(パレスチナ)問題は、ユダヤ教(永い間、国を持たなかった新国イスラエル)と、イスラム教(アラブ、パレスチナ) の争いで、第二次大戦後の国連のパレスチナ分割案が直接の切っ掛けです。

歴史的な流れで見ると先ず紀元前モーゼのユダヤ教から始まり、次にイエスのキリスト教、そして一番遅く生まれたムハンマド(モハメット)のイスラム教となる訳です。

ユダヤとイスラムの争いが2000年以上も前から続いていて、近年のパレスチナ問題まで発展しているのは、その聖地が同じエルサレムだった事とは別に、先祖代々の宗教的対立の憎しみと怨念が、日本人には決して理解できない想像を絶するものだと思います。

つまり「みんな仲良く理解しあいましょう!」、「話し合えば分かり合えるはず!」、、
な〜んて夢見たいな理想論は現実の世界では残念ながら通用しないのです。 

9.11はイスラム教圏(アラブ中東諸国)とキリスト教圏(主にアメリカ、イギリス)との争いに端を発していると云われていますが、これは元々イスラム教がキリスト教を敵視するようになったのが、イスラムに殺戮を繰り返したキリスト教十字軍が切っ掛けだった等古い話とは別に、近年のキリスト教圏がユダヤ教(イスラエル)を擁護している事と考え合わせると、イスラム対キリスト教圏の争いではなく、元々のイスラム対ユダヤの争いと思えないこともない?

私は映画『アラビアのロレンス』を観て以来、19世紀のイギリスがどれだけイスラム、アラブ諸国を蹂躙し、前記第二次世界大戦以降今度はアメリカが中東の石油を狙ってイスラム諸国をその覇権下に置いてきたか、等など考えるようになりました。

だから9.11をアメリカ・サイドだけで考えたくないのです。もっと云えば、親米派の私でもごく一般の普通のアメリカ人の中には、世界のこれまでの歴史上9.11が最大の被害だった、世の中にこれ以上恐ろしい事はない、原爆より恐ろしい破壊だった、と単純に思ってる人が多い事を知り、自国を直接攻撃された事がないアメリカ人が如何に無知であるか、を知ってブログで書いたような文になりました。


どうでもいい話 投稿者:Konochan 投稿日:2011/08/31(Wed) 20:42 No.4029  
cat.gif ハリケーンの名前が女の人の名前ということ、それは、 
全世界を通じて、「女は強い」「女はこわい」「女には勝てない」…ということでしょうか??
 タイフーンに男の名前を付けても……いまいちしっくりこないかも。日本も私が小さい頃はジェーン台風とか、キャサリーン台風とか言っている時期がありましたよね?

 女が強いといえば、先日、テレビに渡辺謙さんが出ていて、謙さんの女性観とか、奥さんのこととかインタビューされていましたが、
「どうやったって、女性には勝てないじゃないですか!」
とか、
「結局、いつの間にか自分が尻に敷かれていて、その方が丸く収まるようになっている。」
とか言っていました。
 でも、初めから「女性にはかなわない」と言い切っているのが謙さんだから、身びいきもあるけど、「やはり、男らしいな。器の大きさだな〜。」などと感じ入りました。

 光頭老師も、やっぱり奥様に頭が上がらないところがありますでしょう?


Re: どうでもいい話 光頭老 - 2011/09/01(Thu) 07:10 No.4030  

kao.gif私は女房に頭が上がらない、とは思ってませんが、、、、、
男と女、特に夫婦はどんなに長く続いていても、どうしても噛みあわない面がありますね。
やはり雄と雌の本来持って生まれた“特性”の違いのせいでしょうか?
そこで夫婦が円満な家庭生活を営むためには、互いに譲り合わないと
いけないんでしょうが、私は男の立場から言わせて貰えば「自分の方が譲っている!」、
つまり俗に言う「丸く収めるために女房の尻に敷かれている!」
と言いたいところながら、女房に言わせると「私の方こそ、、」と、
逆の思いがあると思います。 他人の目にはどう見えるか?


Re: どうでもいい話 Konochan - 2011/09/01(Thu) 23:16 No.4031  

cat.gif 雄と雌の本来持って生まれた“特性”の違い…そのとおりですね!
 高校同級生のNさんが言っていました。
「男は上下関係の中に生きる」「女は水平関係の中に身を置く」と。小学生から大人まで、「本当にそのとおり!!」と思うことが多いです。
 男と女はお互い永遠の謎なのかもしれません。


私は日本を誇りに思う 投稿者:Konochan 投稿日:2011/08/20(Sat) 16:32 No.4026   HomePage
usagi.gif 光頭老さん!

 ニイタカヤマの3連ブログ、読みました。
私は思います。ナニジンだから、とか何国だからでなく、戦争時の極限状態であらわになる、人間がもともと持っている「狂気」。敗戦国だから謝罪しなければならない状況とか、戦勝国だから許されるような流れとか、根本はそれ以前の問題なのです。

私は迂闊にも、終戦記念日前後、GHQ長崎の責任者だった人が、長崎の原爆被災を見て人道的な行動をとろうとしたが報われなかったという特集番組があったそうですが見逃しました。でも、その話にはとても心を動かされました。

光頭老師は、「日本の正義、日本の善を信じたい」とおっしゃっていましたね。私も日本人はもっと自国にプライドをもつべきだと思います。日本人ほど、季節や色や自然の移ろいや人の感情や表情に敏感に感じ取る繊細さをもった国民はまれです。

どこの国に行っても、どこの国の人と友だちになっても、日本人のこの繊細な感受性と細やかな心遣いを理解できる人には滅多に会えません。

シェークスピアが文学を書く600年も前に、日本では紫式部が「源氏物語」を完成させていました。源氏物語のような深い人間洞察の長編小説が西暦1001年には書き上がっていたなんて!!
また、江戸時代の写楽たちの浮世絵の中にある遊び心を、そっくり真似っこしたダリの作品やゴッホの作品も見たことがあります。
 アホで何も考えていない人も日本人には多いけれど、それはどこの国も同じ。でも、日本はそんなすごいところもたくさんあるのだと、私は誇りに思います。



Re: 私も日本を誇りに思うけど? 光頭老 - 2011/08/21(Sun) 06:22 No.4027  

kao.gif◎駄文、新高山シリーズを読んで頂き感謝!
◎1945年終戦後、長崎に赴任したGHQ長崎統治司令官はデルノアと云う米軍中佐でした。
番組はその中佐の長崎生まれの娘さんが父親の足跡を尋ね歩く構成で出来てましたが、
原爆投下国のれっきとした将校が、表立って人道的活動をしていたとは本当に以外でした。
またNHKによく感じるヒューマン・イデオロギーを押し付けてないところが良かったです。

◎私は外国を知った後、日本人が世界一優れた感性を持った民族だと本気で思うようになりました。
文学など芸術の世界だけでなくほぼ全てに於いてです。
なのに今はあまりにも自分の国と云うものに無関心で危機意識も無くノーテンキ、
プライドどころか自国を悪くとらえる自虐観念が強い変な人種が増えています。
自国の国旗国歌の事が話題になる、そのこと事態がすでに異常な国とは思いませんか!?
外人はどんなアホでも自国の国旗国歌には敬意をはらいます。
昔はあったストライキもなく、デモもなく、学生達は目先の事にしか興味が無く、
これは日本人がおとなしくなったのではなく、単に腑抜けになっただけなのです。
大人も子供もテレビのバカ番組に侵されて、、、もうこの辺りで止めときます。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -