元乃隅稲成神社&龍宮の潮吹き&青海島の遊覧船観光
[2016年8月7(日)]
“元乃隅稲成神社&龍宮の潮吹き&青海島の遊覧船観光”
|
山口県の遠征ミッションの1つ
「元乃隅稲成神社」(もとのすみいなりじんじゃ)
小さなお社だが御利益は豊富だそうです。
かなりの僻地にあっただけに、行けば開運間違いなし!と思ってお参り。
XXXX
※ダウンロードフリーですが、原則として一次利用に限ります。
(PC壁紙・スマホ待受け用などはOK!)
それ以外の二次使用目的の場合は、著作権者(撮影者)に許諾を得てください。
著作権者宛て⇒MAIL

日本海ブルーと紅い鳥居のコラボ!

「龍宮の潮吹き」は先端部に!波が凪ぎだと潮吹きは観れない(笑)

アップ!

こんな透明!

泳ぐの苦手だけど覗きたいかも(笑)

海側からが参道の順序。

上から。

キツネの頬に顔入れ?

テレビ番組で紹介した。入れにくい賽銭箱の案内。

神社の由来!

賽銭箱があんな位置!(笑)

高さ4mの賽銭箱に無事に投げ入れられたら大願成就で参拝完了。
≪以下、青海島の遊覧船観光 です。角島大橋とは撮影順とアップの順番が不同です!≫


















Back to Home
Copyright(C)2000〜"光頭老" All rights reserved