始めての方は御覧下さい

 

子供服のリサイクルリングの運営

 子供服のリサイクルリングの運営は、祐里奈のフリーマーケットが行っております。
 (詳しくは、祐里奈のフリーマーケット内の
訪問販売法に基づく表示 を御覧下さい)
 個人及び利益追及目的ではないため、行き届かない部分が多々ありましょうが、
 ご指導(メールを)頂ければ何らかの形では、お答え出来るよう努力致します。

子供服のリサイクルリングとは?


 あなたの運営しているサイトに下のようなナビゲーションバーを置くことにより,
 サイト間を自由に行き来できるようにするシステムです。
                           
 

子供服のリサイクルリングの目的


 子供服のリサイクルリングに参加しているサイト同士がつながることにより、
 育児中で忙しいパパ&ママの検索する時間及び手間を省く事、また、
 より良いサイトをつなげる事により、
 買い物をされる方々に信頼と安心を与え、楽しく買物をしていただく事、
 更に、リサイクルの品々を扱うどなたにも、
 楽しく売り買いしていただく事を目的とさせて戴きます。
 

子供服のリサイクルリングの責任範囲


 基本的に当リングに参加されているサイトに対して、
 起こり得る問題について当リングは、
 何ら関与しかねます。が、しかし、当リングに対し、
 参加サイトに付いての苦情は受け付けさせて頂きます。
 (掲示板への投稿は避けてください、
  名誉毀損等の問題が発生する場合が御座いますので)
 参加サイト側が原因と思われる苦情が複数の場合、
 他の参加されているサイトに対し、ご迷惑をお掛けする場合が御座いますので、
 リングマスター(私ですが)及び参加サイトが協議の上不当と判断したサイトに対し、
 登録を抹消させていただきます。(1度抹消されたサイトは2度と登録できません。
 上記リングの目的を果たすために、当然抹消すべきと考える場合です。

 

上記の内用を良くご理解の上、当リングにご登録及びご利用をお願い致します。
ショッピングは、買うほうも売るほうも楽しくなる様、お互いに努力しましょう。
言いかえれば、売る側は、お客様に対し、買って良かったと思っていただく事、
買う側は、このお客様にお売りして、良かったと売る側に思わせる事。
これが大事だと思います。
(私共がホームページを開く元がここにありました、こんなお洋服が、
こんなにするの、や、この値段だから、まーこんなものか・・・と、
とても安い買い物をしたとは思えませんでした。)
何もこれは、高く買うとか安く買うと言う事ではなく、
どれだけその品物が必要か?と言う事だと思いますが・・
基本的には、お互いの良識があって始めて成り立つ事だと思います。
(ここが1番難しく、買う側と、売る側の基準がずれてしまう所ですね、
言い分もそれぞれに有るわけですし。
ですが、お互いに相手の立場に立ってその品物を良く見てみたら、
違って見える事も有るかも知れないですね。)
うちでは、基本が買った場合の不満でしたので、
仕入れた品物をどれだけ安く皆さんにご提供できるか、
その値段でうちが、本当に買うのかということを念頭において値付けしています、仕入れ値より安くなる事もしばしば・・・・、悲しくなります。
ですが、旦那に良く言われます、
「おまえは何でこのホームページを始めたんだ?何で続けてるんだ?」と、
やっぱりそれは、お譲りした品物が、お客様の手元に届いて、
喜んでいただけた(まれにはお葉書で感謝された事もありました)事です。
ショップ(プロのショッパーとのお考えの方)を除いて、
その様な喜びの為に努力されている事と思います。
ですから、その気持ちに正直に、続けていかれる事を望みます。
(ショップの方が違う意見だと申しているわけではないのです、
そこの所を誤解なさらないで下さい
プロならプロらしく、アマ(フリマーならフリマーらしく)ならアマらしくが、
原点だと思いましたもので)
否定的な意見で相手を中傷しても、何も解決はしないはずです。
良識をもってお互いに楽しいショッピングを心がけましょうね♪
(私も真剣に今のままで良いか年中試行錯誤を繰り返しています、
これで良いと言う方法は中々ないですね〜)

 

最後まで見ていただいて有難う御座います。
楽しいショッピングをして頂けるよう、
これからも努力を重ねていくつもりで御座います。
至らない点は、メールにて、ご指導下さい。
宜しくお願い致します。

 

主催  :祐里奈のフリーマーケット
管理人(リサイクル系)
     (CGI系)   

祐里奈ママ(sekko@ma.neweb.ne.jp
祐里奈パパ(yas_h@nurs.or.jp