![]() |
![]() ![]() |
手!sou 太陽線
![]() 太陽線(たいようせん)とは太陽丘(薬指の下)に刻まれる縦の線です。 この線は主に仕事での評価・社会的成功の度合い、この線が明確に刻まれていると、周りからの評価が高く成功しているといえます。 内面を現す左手に太陽線が強く刻まれている場合、周りからの評価が高いと感じていることを現しています。 逆に外面を現す右手に太陽線が強く刻まれているのに、内面を現す左手に太陽線が無い場合、周りからの評価は高くても自分は納得していない状態を表すようです。 太陽線は深く明瞭に刻まれているのが良く、しっかりとした太陽線が一本刻まれている方がよい太陽線と言えるようです。 ですが、複数本の太陽線が明確に刻まれ、かつ複数本の運命線を持つ場合、多方面での活躍を暗示する吉相となります。 太陽線の横に沿うように走る太陽線はサポート線なので、太陽線の意味合いを強めます。誰かから援助を受け運気が良くなることを現しているのです。 太陽線の末端が二股に分かれている場合、その分岐した線が強くはっきりしている場合は多方面での成功を意味しますが、分岐して立ち消えになっているような場合は逆に多方面の事業に手を出して失敗するといった意味に取れます。 太陽線の流年は諸説あるようですが、私は運命線の流年にならって見ています。 太陽線の起点に関しても諸説あり、 A.太陽丘から垂下するように現れている説 B.運命線のように下から現れているという説 どちらが正しいかは・・・実経験で見いだしていこうと思っています。 太陽線が複数本刻まれているのに運命線が大した事ない、という相の場合は、周りの沢山の人に助けられている状態を表しているようです。 太陽線に現れる記号については、太陽丘の項目を参照してください。 手相 太陽線 方向 ■太陽線の種類1 (1)のように刻まれる太陽線はもっとも力強い太陽線で、幼少の頃から順調に発展する運気を表しています。 (2)のように生命線上から生じる太陽線は、その人の努力によって得られる栄光を表しています。 成功の始まる時期は、 A.生命線から生じた起点部分を「生命線 流年法」により見る。 B.出る場所により、意味あいが違う。 等、諸説有りますが、当サイトではAを採用させてもらっています。 (3)のように月丘から生じる太陽線は、月丘の持つ精神的・芸術的な意味合いから考えると、芸術方面での成功を表します。 形状が直感線と似る為、直感線の意味あいをも含むという説もあります。 (4)のように感情線下から弧を描いて昇る太陽線は、本人の地道な努力による発展を表すことから、技術屋にとっては良い相といえます。 このタイプの太陽線を持つ方には、同時に向上線が生じるケースが多いようです。 向上線もこのタイプの太陽線と同じように「自分自身の不屈の忍耐により運勢を切り開く」という意味あいがあるため、生じてくるのでしょう。 太陽丘にグリル("井"を"田"の字に重ねたような記号)があり、かつグリルから明確な太陽線が延びている場合は、豊かな発想力に恵まれユニークなアイデアにより成功を導く吉相です。 手相 太陽線 方向2 ■太陽線の種類2 (1)のように運命線から分かれて生ずる太陽線は太陽線の中でも優秀な部類の線で、運気の力強い発展を表します。 人から見ると「妙に運の強いヤツ」と見られるかも知れませんが、この線を持つ人の力強い運気は、人の見えない所での地道な努力によるものです。 (2)のように知能線上から生じる太陽線は、本人の知能力量を生かして発展することを表しています。 独自のアイデアや才能を生かし、成功を勝ち取る吉相です。 (3)のように薬指下に独立して現れる太陽線は、運気が良くなりつつある人に現れる相です。 この状態で既に平均よりも良い生活が歩める事を案じさせますが、運気がさらに良くなるにつれて、下向きに伸びていくようです。 また、豊かな老後を暗示する相でもあります。 (4)のように感情線上から生ずる太陽線は、家族からの援助を受け老後が安定する暗示です。 (5)のように太陽線の横に並行してならぶ細かい線はパートナー線で、他者からの協力を得られることを表しています。 親指側ならば親族、月丘側なら他人という説もありますが、真相は定かではありません。 ■太陽線の変化例 今までは(4-1)のように細かく細い線が複数本刻まれているだけだった。 それがあるとき、(4-2)のように細かい線のうち一本が太く明確にわかるようになってきた。 ついには(4-3)のように力強い線となり、感情線を越えた。 この一連の流れが、「運勢向上の流れ」を現しているのです。
<<<前の記事へ|後の記事へ>>> 生命線 / 感情線 / 火星線 / 運命線 / 印象線 / 太陽線 / 知能線 / 健康線 / 二重知能線 / 結婚線 / 財運線 / 人気線 / 金星帯 / 直感線 / 土星帯 / 向上線 / 反抗線 / 放縦線 / 希望線 / 医療線 / 寵愛線 / 隠徳線 / 仕事線 / 享楽線 / 妨害線 / マスカケ線 / 悲哀線 / 気付き線 / 手首線 / 不動産線 / 旅行線 / 疲労線 / 引き立て線 / 子孫線 / ユーモア線 / 災害線 / フィッシュ / 十字線 / 仏眼相 / 火星環 / パートナー線 / 太陽環 / 三喜紋 / ソロモン環 / 金星丘 / 土星丘 / 月丘 / 火星平原 / 木星丘 / 第一火星丘 / 第二火星丘 / 水星丘 / 太陽丘 / 親指 / 小指 / ホクロ / 奇相 / 死相 / 子供の手相 / 老人の手相 / 流年法 / 生命線 流年法 / 運命線 流年法 / 太陽線 流年法 / 感情線 流年法 / 結婚線 流年法 / 影響線 / 薬指 / 薬指 / 忍耐線 / 指 / 丘 / 指紋 / / |
■当サイトで使用している画像・記事は無断転用禁止です。 写真以外の物も、リンク用バナー以外は無断転用禁止です。 ■メールをくださった方のメールアドレス等は、しかるべき捜査機関等から正当な理由により提供の申し出を受けた場合以外には外部に提供いたしません。 |