‐ 内容 ‐ 3D格闘です。トバルシリーズをやった人なら分かると思います(多分)。 新しいシステムとして、相手の攻撃を防いでカウンターという、インタラプトなどがあります。 ‐ ここが凄い? ‐ エアガイツは段差による戦闘の駆け引き、上中下段の攻撃による駆け引き。 他にも、箱やアイテム・必殺技による戦闘が楽しいです。 あまり戦闘システム的にはバーチャファイターのようには 高い評価を受けてませんが、間違いなく最高クラスの作品だと 僕は思います。 ‐ キャラについて ‐ 「エアガイツってなに?」と聞かれても、これを答えれば大丈夫です。 参加キャラは、FF7でおなじみの『クラウド』『ティファ』や、『ヴィンセント』などです。 他にもオリジナルキャラが10キャラほど。総勢16人です。 説明書だけではすべての技がわからないのが残念ですが、覚えりゃ楽しいです。 ‐ まとめ ‐ これほど、箱や段差で戦術がたくさんあったり、未知の戦術が 多くあるゲームは他にはないでしょう。(3D格闘で) 好きな人は思いっきり好きだろうし、嫌いな人はあまりなじめませんが、ぜひとも1度PLAYあれ! ‐ おまけ ‐ 格闘だけではなく、アクションRPGのクエストモードやミニゲームも4つほど。 このクエストモードはひとつのゲームとして独立するぐらいのないようです。 いまなら、2000年価格として3800円(+税)でおまけの限定2000年グッズもついてきますのお得ですよ。 強くなったら僕に挑みましょう。 (自称)かなりの強さですよ。 さあ、挑戦者よ、現るがよい!!・・・・・・・なんてね♪ |