この文書はベッコアメ内での掲示板に対して神戸市長が抗議をしたものと、 それに対するベッコアメの見解で、元はベッコアメ内(http://www.bekkoame.or.jp/etc/bekkoame/kobe.html)にあったものです。以下の文章の中で「弊社」となっているのはそのためです。



 神戸市長殿から弊社に宛てられ、また記者会見を開いた抗議に関して、諸紙に
報道され世論を騒がせています。
 本件に関して、ユーザのみなさまにはご迷惑・ご心配をおかけしたことをここ
にお詫びしますとともに、本件に関しての弊社の対応を、神戸市長殿からの抗議
文と併せて以下に掲示いたします。


神戸市長から弊社に宛てた抗議文:

                                平成9年7月2日



                抗  議  文


                              神戸市長  笹山幸俊



 この度、貴方がインターネットを通して流布している「酒鬼薔薇情報チャットルーム
(仮説住宅)」と題する掲示板は、主催者として私の名前を勝手にかたった許しがたいも
のです。また、その内容を見ても、土師淳君殺害事件の容疑者である中学3年生の男子生
徒が特定されるような表現が書き込まれるなど、青少年の人権を著しく侵害するものが数
多くあります。このことは、青少年を守り育てる立場として、強いいきどおりを覚えるば
かりでなく、このまま放置することは絶対に許されないものです。
 即刻、掲示板を削除されるよう強く抗議します。
 なお、現在、神戸市では、この行為についての法的措置を検討していることを申し添え
ます。



弊社が神戸市長に宛てた返答:

                          平成9年7月2日

         神戸市長殿の抗議文に対する返答


 この度の市長殿からの抗議文に対して、弊社の考えをお伝えいたします。

抗議文1行目:貴方がインターネットを通して流布している「酒鬼薔薇情報
       チャットルーム(仮設住宅)」と題する掲示板は、

とありますが、この掲示板は弊社が掲げている掲示板ではありません。他の
インターネット上のサイトに掲げられている掲示板です。
 従って、

抗議文7行目:即刻、掲示板を削除されるよう強く抗議します。

とありますが、弊社としてそれを行うことはできません。

 市長殿の抗議文を拝見させていただく限りでは、インターネットの動作原
理や性質を理解せずに、ただやみくもに怒りを弊社に投げかけているとしか
考えられません。
 現在、インターネット文化は黎明期であり、いままで起こり得なかった数
々の問題が発生しています。そしてまさに今、そのたくさんの問題点を、業
界や社会全体で議論している段階であります。そこには、通信事業者である
プロバイダとしての役割や責任についても議論されています。
 ユーザがインターネットを通じて流す情報について、通信事業者がどう対
応すべきなのか、ましてやインターネットの特徴である、「リンク」に関し
てはことのほか慎重に考えなければなりません。

 掲示板への「リンク」を張っていた弊社のユーザへも抗議文を送ったと聞
きます。
 「リンク」を張るという行為そのものを法的に問題視することは、現段階
において極めて短絡的な考え方であり、危険行為だと考えます。
 少しずつ、確実に一つ一つの問題点を解決してきたインターネット文化の
進歩を破壊する恐れさえもあります。

抗議文8行目:なお、現在、神戸市では、この行為についての法的措置を検
       討していることを申し添えます。

 誠に残念であり、悲しいことです。

 弊社としましては、市長殿からの抗議文を弊社としての考えを併記する形
で、インターネット上で公開いたします。

                 株式会社ベッコアメ・インターネット