[ 新規登録 ]
ホーム |  スケジュール |  管理者に質問 |  XF |  写メール |  ギャラリー |  お天気ガイド
ミニカレンダー
前月2005年 8月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
<今日>
今後の予定
メインメニュー
e4.mok2.netのギャラリー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
XFセクション のメニュー
お天気ミニガイド
兵庫:神戸
場所を変える
只今の天候
Partly Cloudy

風向・風速:
26°C

南東 2.7 m/s
体感温度 29°C
詳細情報...
最終更新: 8月2日 04:00(JST)
なんちゃってカウンタ
012252

0069 :昨日
0010 :本日
もくもくネットアイコン






高専から大学編入学
高専から大学編入学に関する情報収集のためのページです。

入試情報等をXFセクションに貼り付けたものなどを分類わけして、リンク形式で書き込んでいきます。

今後ともよろしく!


英文法の推薦本を紹介します。
1)旺文社 基礎英文法問題精講 中原道喜著
2)語学春秋社 NEW山口英文法講義の実況中継(上下) 山口俊治著

数学関係
1)『教養の線形代数』村上正康他,培風館1550円+税金

物理関係
1)『物理教室』河合塾物理科編、河合出版、定価:本体1695円+税
2)『物理基礎問題集』木暮隆夫著、Z-KAI(増進会出版社)、定価:本体1200円+税


電気系専門科目関係



平成17年度の取り組み
予定
・数学関係(線形代数学):夏休みの初期(4年生、3年生対象)
・物理関係(ニュートン力学):冬休み中(4年生、3年生対象)
・数学関係(線形代数学)、夏休み中
使用教科書:『教養の線形代数』村上正康他,培風館1550円+税金
7月25日(月)13:00〜16:00 E棟3F 行列式その1
7月26日(火)13:00〜16:00 E棟3F 行列式その2
7月27日(水)13:00〜16:00 E棟3F 逆行列,はきだし法
7月28日(木)13:00〜16:00 E棟3F 階数,階段行列,連立1次方程式
7月29日(金)13:00〜16:00 E棟3F 階数,階段行列,連立1次方程式
8月1日(月)9:00〜12:00 E棟3F 1次独立,従属,基底,次元,座標
8月2日(火)9:00〜12:00 E棟3F 線形写像,表現行列,像と核
8月3日(水)9:00〜12:00 E棟3F グラムシュミットの正規直交化法
8月4日(木)9:00〜12:00 E棟3F 固有値と固有ベクトル
8月5日(金)9:00〜12:00 E棟3F 行列の三角化,対角化
・物理関係(電磁気学、熱力学):春休み中(4年生、3年生対象)
前年度からの引き続きで,編入学試験対策用物理の勉強会の日程
9)4月4日(月)9:00〜E棟3F
10)4月5日(火)9:00〜E棟3F



平成16年度の取り組み

編入試験対策情報

編入学試験対策用物理の勉強会の日程
対象者:電気工学科4年生3年生、教科書『物理教室』河合塾物理科編、河合出版、定価:本体1695円+税
副本として、
『物理基礎問題集』木暮隆夫著、Z-KAI(増進会出版社)、定価:本体1200円+税

詳細な受験本としては、
『前田の物理 上』前田和貞著、代々木ライブラリー、定価:本体1762円+税
『前田の物理 下』前田和貞著、代々木ライブラリー、定価:本体2000円+税


8)3月31日(木)9:00〜12:00 E棟旧製図室 熱力学
7)3月30日(水)9:00〜12:00 E棟旧製図室 熱力学
6)3月29日(火)9:00〜12:00 E棟旧製図室 電磁気学
5)3月28日(月)9:00〜12:00 E棟旧製図室 電磁気学
4)3月25日(金)9:00〜12:00 E棟旧製図室 ニュートン物理
3)3月23日(水)9:00〜12:00 E棟旧製図室 ニュートン物理
2)3月22日(火)9:00〜12:00 E棟旧製図室 ニュートン物理
1)3月16日(水)9:00〜12:00 E棟旧製図室 ニュートン物理

使用教科書,問題集は,後日連絡します。

線形代数試験対策勉強会日程
第2弾
(対象:電気工学科4年生3年生、教科書:教養の線形代数)
15)1/20(木)16:30〜専攻科棟大講義室
14)1/13(木)16:30〜専攻科棟大講義室
13)1/7(金)9:00〜12:00専攻科棟大講義室
12)1/6(木)9:00〜12:00専攻科棟大講義室
10,11)12/28(火)13:00〜16:00専攻科棟大講義室
8,9)12/28(火)9:00〜12:00専攻科棟大講義室
6,7)12/27(月)13:00〜16:00専攻科棟大講義室
4,5)12/27(月)9:00〜12:00専攻科棟大講義室
3)12/24(金)16:30〜専攻科棟大講義室
2)12/16(木)16:30〜専攻科棟大講義室
1)12/9(木)16:30〜専攻科棟大講義室

第1弾
8)3/31(水) 9:00〜12:00旧製図室
7)3/30(火) 9:00〜12:00旧製図室
6)3/29(月) 9:00〜12:00旧製図室
5)3/26(金) 9:00〜12:00旧製図室
4)3/25(木) 9:00〜12:00旧製図室
3)3/23(火) 9:00〜12:00旧製図室
2)3/19(金) 9:00〜12:00旧製図室
1)3/16(火) 9:00〜12:00旧製図室
写メールBBS(最新)
新着リンク
電気電子情報系の資格取得
電気電子情報系の資格取得に関する情報を整理していきます。

日程、試験会場、試験内容などが中心です。

今後ともよろしく!!!

電気系以外も含めて工業系の色んな資格

坂林氏のホームページが詳しい
平成17年度
・第2種電気工事士筆記試験 6月5日(日)「6月の第1日曜日」
・第2種電気工事士技能試験 7月24日(日)「7月の第4日曜日」
・第3種電気主任技術者試験 8月日「第日曜日」
・第3種電気主任技術者試験の受験申し込み:郵便では6/7(月)
〆切。
インターネットでは,http://www.shiken.or.jp/

・第2種電気工事士資格試験対策勉強会の日程
単位作業試験分
14)7/23(土) 9:00〜E4,E3(計測)
13)7/22(金) 9:00〜E4,E3(計測)
12)7/21(木) 9:00〜E4,E3(計測)
11)7/16(土) 9:00〜E4,E3(計測)500円徴収
------------------------------------------------
材料鑑別試験分
10)7/2(土)保護者会9:00〜〜E3,E4(旧製図室)
9)6/30(木) 16:30〜E3,E4(旧製図室)
8)6/23(木) 16:30〜E3,E4(旧製図室)
7)6/16(木) 試験最終日13:00〜E3,E4(旧製図室)
筆記試験対策分
6)5/26(木) 16:30〜E3(旧製図室)
5)5/19(木) 16:30〜E3(旧製図室)
4)5/12(木) 16:30〜E3(旧製図室)
3)4/28(木) 16:30〜E3(旧製図室)
2)4/21(木) 15:30〜E3(E3教室)
1)4/14(木) 15:00〜E3(E3教室)
=========================
・第3種電気主任技術者資格対策勉強会の日程
4)7/12(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
3)7/5(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
2)6/28(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
1)6/21(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
=========================


平成16年度の取り組み

・第2種電気工事士資格試験対策勉強会の日程
単位作業試験分
13)7/24(土) 9:00〜E4,E3(計測)
12)7/23(金) 9:00〜E4,E3(計測)
11)7/22(木) 9:00〜E4,E3(計測)
10)7/17(土) 9:00〜E4,E3(計測)500円徴収
------------------------------------------------
材料鑑別試験分
9)7/6(火) 15:00〜E4(旧製図室)
9)7/1(木) 16:30〜E3(旧製図室)
8)6/29(火) 15:00〜E4(旧製図室)
8)6/24(木) 16:30〜E3(旧製図室)
7)6/22(火) 15:00〜E4(旧製図室)
7)6/18(木) 16:30〜E3(旧製図室)
筆記試験対策分
6)5/27(木) 16:30〜E3(旧製図室)
6)5/25(火) 15:00〜E4(旧製図室)
5)5/20(木) 16:30〜E3(旧製図室)
5)5/18(火) 15:00〜E4(旧製図室)
4)5/13(木) 16:30〜E3(旧製図室)
4)5/11(火) 15:00〜E4(旧製図室)
3)5/6(木) 16:30〜E3(旧製図室)
3)4/27(火) 15:00〜E4(旧製図室)
2)4/23(金) 15:00〜E4(旧製図室)
2)4/22(木) 15:30〜E3(E3教室)
1)4/16(金) 15:00〜E4(E4教室)
1)4/15(木) 15:00〜E3(E3教室)

・第3種電気主任技術者資格対策勉強会の日程
5)7/20(火)補講日で空いている時間15時〜
E4,E3(専攻科棟大講義室)
4)7/13(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
3)7/6(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
2)6/29(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
1)6/22(火)16:30〜E4,E3(旧製図室)中止
Powered by XOOPS Original Design by OCEAN-NET   e4.mok2.net