ONE PIECE
なにはなくともまずゾロル。

ワンピ=ゾロルですよね!!(違)いやー、他のカップリングも好きなんですが、結局は
これに尽きると。(オイ)

ゾロルは・・・深いものもあるけど、ギャグもいけるという結構書きやすいといえば書きやすい。
でも、私はネットを始めた理由がワンピですから。ちなみに、最初に読んだや●いもゾロル。
なので、影響力もかなりありましたよ。

このカップリングが中心のサイトさんがあるのですが、そこにリンクを貼るにはまだ年齢が
達してないのでできませんιネット始めたころから通いつめてます。シリアス中心なのですが、
そこがある限り、シリアスなゾロルは書けないような気がします。はっきりいって心の師です。(迷惑)




次はゾロナミ

ゾロナミもノーマルカップリングの中では王道ではないでしょうかねぇ??私的には書きやすいです。
っていうか、もともとシリアスなんて書けないですから。ゾロナミはゾロナミで心の師と扇ぐお方が
いらっしゃるのです。そこの18禁。(オイ)現在は更新されてないんですが、パラレルからシリアスまで
かなり幅広い物書きさんです。交友録もかなりハイレベルで尊敬してます。

っていうか、ナミを強引に押し倒すゾロっていうのがツボ。ゾロの魅力を最大限に引き出せるカップリング
ではないでしょうかねぇ。


かなり王道になってきたゾロサン&サンゾロ

アンソロとか読んでて、確実に数が増えてきてるゾロサン&サンゾロ。
ゾロ受なんて許せない!!!って思っていた私ですが、今ではサンゾロの方が萌えてます(死)

可愛いゾロもイイ!!!って思い出したのもサンゾロのおかげ。
まぁ、サンジ以外にゾロを攻めていいキャラはおらんと思っておるのですが。

この2人をカップリングにするにおいて、自分の同人染まり度を意識しだすようになりました。
ゾロ攻が好きな方は原作寄りな方なんだそうです。私も最初はそうでした。

大体にして男(しかも筋肉質)がカッコいいではなく、可愛いととらえること
が同人女の特徴だそうですが・・・。もう、分かりやすいくらい同人腐女子になってしまった
ということですNE!!(死)


美女と野獣?ゾロビビ

やっぱりゾロビビを見ると「美女と野獣」が伏線になってるような気がします。もしくは
「お姫様と盗賊」(まんまやん!!)身分違いの恋ってとこですか。萌えますねぇーーー!!

ビビの方もまんざらではないかと。「Mr.ブシドー」って呼ぶあたり、こだわりもってますよね?!
「ブシドー」って「武士道」のもじりですよね?日本語ですよね??まぁ、マンガに言語の
うんたらを追求したってムダなことは分かってますが。やっぱりゾロは「武士」なのかしら??
私的に「侍」の方が好きなんですが・・・・・

あの・・・アラバスタ付近でビビがワニに捕まったとき、ルフィが庇いましたよね??しかし、
私が見ていたのは

投げられたビビを受け止めるゾロしか見てません
でした。(死)もう・・・・こーゆーのが見たかったのよ!!!って感じです。


サンナミ

原作では結構意識されてませんか?まぁ、考えやすい・・・というかね。
ヲトナな付き合い方を描く作品が多いような気がします。一時期ハマった時もありましたからね。

サンビビも好きですが・・・やっぱりプリンスとプリンセスでは王道すぎるというか・・・。
っていうか、基本的に無節操に好きなんですよ、ワンピのカップリングは。

その中でもサンナミは結構ストーリーが浮かんでくる方ですかね。普段は軽くあしらってる
けど、ちょっと強引にされるとコロリなナミさんが好きですvvvサンジの前では恋する乙女で
あって欲しい感じです。



結果。

紅葉はすべてのカップリングも含め、
やはりワンピ狂である。