BATTLE ROYALE
何はなくともミムユタ

 紅葉が同人ライフ史上、いちばんハマったカップリングといっても過言ではないミムユタ。同盟も多々
存在し、他の同人乙女達もたくさんいると考えられる。

 っていうか、
豊が!!!!もう、豊バンザイでしょ。(何)
これがまたツボなんですよ。だって、背が小さくて・ドジ・おバカさん・お調子者・ちょっと体力がない
ですよ?!なんですかこの受の象徴のような子は!!!(違)

 おバカさんってのは主人公総受の鉄則ですが。昔「考えてみれば主人公ってバカなのが多いなー」
って思ってたんですが、それは受ということに気付いたのは最近。(オイ)豊も例外ではありません。

 
っていうか豊が主人公でもよかったんでは??秋也、結局何も
してませんからNE☆(爆)そして川田役が三村さんという感じで。え?典子??

同人に女キャラは不必要でしょ??(爆)

 そしてまた三村さんがいいキャラなんですよねー。カッコいいし。自分が好きになりそうなタイプですよ。
まー、憧れで終わりそうですが。映画版もまたカッコいいですよねvvv塚本さんが!!!
(あえて映画版豊には触れないけど/爆)

 マンガ版は同人的要素ばっかりでしょ。何よあの初対面シーン。お持ち帰り?!手ぇ早いっつーの!!
豊も無防備にそんなモノださないの!!
即行で犯られてるところだわよ?!まぁ、中一って
ことで許されてるけどね?!(死)

 しっかし、なんで原作以外の豊はあんなに可愛くないんだか。(容姿が)みなさん豊を誤解して
らっしゃるわ。だって原作で既に告白済みなんですよ?!ウソだと思うならP252の下段の右から
4行目を見なさいよ!!あーもー野暮だわ!!

 っていうか、ミムユタ語ると終わりそうもないから、一旦ここで引き上げるとするわ。(爆)

 

王道パート2☆七ノブ

 表記の仕方でいろいろありますが。「七信」すると、七原×信史か七ノブなのかわからなくなるし、
「ナナノブ」ってカタカナで書くと、妙な違和感が・・・。まぁ、これは個人的意見なのでいいんですけど。

 まー、王道ですわね。だって何しろ幼なじみ。カップリングでない方がおかしいです。(違)
映画では2段ベットっぷり(何それ)を発揮してくれてたし。小谷ノブも萌えるし!!(そういえば
「海図のない旅」で主演してるけど、そこでも2段ベットだったわ。)

 普通ーーは友達より恋人を取るところですが、彼の最期の一言はなんだったでしょう?!「秋也!」
ですよ?!やっぱり典子さんはフェイクです。秋也ラバーなんです。ノブは。(今ノブって打とうとして
ボブって打っちゃった・・・いつか大和も同じことやってたような・・・)

 そういえばシンジさんも最期の最期まで豊のこと考えてましたが。いやー、愛ですねー。

 そうそう、ノブと豊は2人で「受々同盟」作ってます。内輪メンバー公認です。(笑)本人たちは
「攻をいじめよう同盟」だと思ってますが、結果的にはこうなりますね。(何)2人は仲良しなのです。
Wデートもお手の物!!!!



忠犬ハチ公万歳☆桐沼

 桐山さんも充もキャラがつかみやすいですねー。っていうか、充は
ボスを愛してナンボです。えぇ。
最近は読み専ですが。やっぱりボスは好きです。充もハチ公ぶりに惚れてます。

 充は「女の子には優しい」っていうのでポイント高し。ボスは「クールビューティー」なので無条件に
愛。悲しい(?)過去もまた魅力を引き立てます。

 っていうか、あんまり桐沼は語ることないです。さっきの「ボスを愛してナンボ」で全てを語ったようなモン
なので。(笑)




結論。

  
3−Bはホモバンザイなクラスである。