This page is written in japanese (ISO-2022-JP).

FFMHOB linux conference FAQ-02 (アプリケーション-その他)

[Q] 新作アプリケーションの情報はどこにありますか?

[A]
や NetNews の comp.os.linux.announce などを読んでみて下さい。

[Q] jelvis で SJIS を使う方法を教えて下さい

[A]

方法 1

:set kfilecode="sjis+" と入力するか, .elvisrc に set kfilecode="sjis+" と記述して下さい。

方法 2

文字コードは起動オプションからも指定できます。 kfilecode elvis -kf<code> kdisplaycode elvis -kd<code> kinputcode elvis -ki<code> ksyscode elvis -ks<code> 各コードの意味は、
kfilecode
編集開始(:e)/ファイルの読み込み(:r)/書き込み(:w)
kdisplaycode
画面の描画
kinputcode
キーボードの読み込み
ksyscode
パイプの書き込み/読み込み(!/:w !)
です。(elvisのマニュアルから引用) この <code>の所に、コード名(jis/sjis/euc)を入れればいいです。

コードに “+"を付けた場合は、ファイルに使われているコードの自動的に認識して、 他のコードが使われていた場合に、切り換えるための文字でした。

つまり、「set kfilecode="sjis"」としておくと、 EUC / JIS のファイルを読み込んだときに kfilecode は、sjis のままとなり、 (保存すると、文字コードが変わる)

「set kfilecode="sjis+"」としておくと、 EUC / JIS のファイルを取り扱うときに、 kfilecode を自動的に "euc+" / "jis+" に切り換えてくれるようです。

[Q] jelvis で .exrc を参照する方法を教えて下さい

[A]
.elvisrc に so .exrc と記述して下さい。

[Q] 日本語 ghostscript 起動時に漢字フォントがないというエラーが出た時の対処方法を教えて下さい

[A]
漢字フォントの指定は /usr/local/lib/ghostscript/kanji の kconfig.ps で行っています。このファイルの中の /Ryumin-Light 4300000 (/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/jiskan24.pcf.Z) pcfkanji /GothicBBS-Medium 4300200 (/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/k14.pcf.Z) pcfkanji のような部分を自分のシステムにあわせて変更して下さい。

[Q] dosemu の日本語化の方法を教えて下さい。

[A]
dosemu-0.63.1.66+jp-patch なら日本語化可能です。 config.sys は、以下のようになります。 lastdrive=F buffers=20 files=30 country=081,932,c:\sys\country.sys device=c:\emudisp.sys

[Q] テキストファイルを PostScript プリンタで出力する時にはどのようにすればいいですか?

[A]
"a2ps" や "psconv" と言うコマンドがあります。

このページに関する、御意見、御質問、バグレポートなどは