6・24、小倉智昭経営「なかむら」に乗り込み戦術会議
従業員オルグに勝利!
6月24日、小倉智昭が経営する焼肉&ラーメン店「なかむら」にて、「友の会」が戦術会議を開催しました。
経営者小倉との会見は成りませんでしたが、同店従業員のオルグに成功するなどの勝利を収めました。

小倉智昭経営の焼肉&ラーメン店「なかむら」メニュー まさに「とくダネ!」司会者たちの誇らしげな写真に闘志を改めて燃え上がらせつつ、 私たちは5,000円飲み放題コースを戦取(笑)
19時、中野坂上駅に結集した「友の会」18名は、近くにある焼肉&ラーメン店「なかむら」に突撃し、3階を占拠しました。
同店は私たちが謝罪を求めている小倉智昭が経営する店であり、私たちはまさに「敵地」の中枢に乗り込み、堂々と戦術会議を打ち抜こう、との決意も固く、「友の会」旗を壁に掲げまくりました。
戦術会議では、当面する6・28株主総会での行動の確認、緊迫する参院選情勢の分析を踏まえ、小倉智昭の所属事務所社長である大橋巨泉の出馬動向などについて情報交換が行われました。
また、あくまでも「長時間にわたる会議における付随的な飲食」として、同店の5,000円コース=焼肉・ラーメン+3時間飲み放題を利用し、多くの飲料を小倉側より勝ち取ることに成功しました。
なお、同店の料理は小倉の発言のレベルとは異なり(笑)概ね良質でしたが、テールラーメンのテールの血抜きが不十分で生臭さが残っていたのはいただけませんね。
私たちはさらに、同店の従業員に対し、小倉智昭との会見を要求しましたが、これは「不在」との理由により実現できませんでした。
しかし私たちは続けて、同店従業員との連帯を克ち取るべく真摯な話し合いを実現。従業員(左画像左から2人め)に対して私たちの取り組みをねばり強く説明、最後に従業員からは「わかりました。ウソを言ったのなら謝らなくちゃいけませんよね」「がんばってください!」との力強いエールを受けることに成功しました。
「敵の中に味方をつくる」。小林Giya会長が日頃より呼びかけていることをまさに実現できた私たちは、6・28に向けた闘志を高めつつ、会議を終え三々五々帰途につきました。
(文責・いずみ)
|