Microsoft Internet Mail & News の設定


残る問題

実は以上の設定を行っても、まだいくつかの問題が残ります。

Content-Transfer-Encoding: ヘッダ

残る問題のひとつはヘッダに

        Content-Transfer-Encoding: 8bit
という行があることです。これは ISO-2022-JP コードを使う以上、本来 『7bit』になるべきなのですが、どうやら設定では直せないようです。 これが原因で、メールなどが中継される途中でエンコードが変換されて しまい、読めなくなってしまう問題が複数報告されました。詳しくは HAT 氏の
Microsoft Internet Mail の問題
http://ux01.so-net.or.jp/~hat/mailer/ms.txt
というページで、丁寧に解説されています。

MIME エンコードヘッダの問題

例えば Subject に

        Subject: Re: 日本語
のようなヘッダがあった場合、多くのメール/ニュースリーダはこれを
        Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRnxLXDhsGyhC?=
のようにエンコードしますが、MSIM/IN は
        Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQkZ8S1w4bBsoQg==?=
のように、ASCII 部分を含めてエンコードします。このこと自体は規格的 にも問題ないのですが、このような Sbject のメールを MIME ヘッダを デコードしない/できない人に送ると、その返事は
        Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQkZ8S1w4bBsoQg==?=
       (Subject: Re: Re: 日本語)
のようになり、これが続くと徐々に『Re:』が増えてゆくという、悲しい 事態が生じます。

また、Subject ならさほど実害はないかもしれませんが、例えば Reply-To: に日本語の名前を設定してある場合なども、同様に全て MIME エンコード されてしまいますので、例えばアドレスが

        あさだたくや <asada@nurs.or.jp>
でしたら
        =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCIkNSRAGyhCIBskQiQ/JC8kZBsoQiA8YXNhZGFAdGhyZWUtYS5jby5qcD4=?=
のようになって、下手をすると返事が書けない状態になってしまいます。
そもそも MEIM/IN の MIME エンコードヘッダは、規格的には間違ったものに なっています。RFC 2047 Message Header Extensions によると、encoded-word は 75 文字を越えてはいけませんが、MSIM/IN はこの規則にしたがってません。

添付ファイルの問題

ファイルを添付する場合、ファイルの説明や名前に日本語が使われていると、 それらがそのまま(SJIS で)書き込まれてしまうようです。添付するファイル には、これらの部分に日本語を含まないようにしておく必要があります。


あさだ たくや